【HATSUNE MIKU EXPO】ジャカルタでMikulusやMikuMikuSoineの体験会をやってたんだ...
667:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:09:52.99ID:y4vrpaHo0.net
ジャカルタに行ったミク廃有志たちがOculusを持ち込んでて現地でMikulusやMikuMikuSoineの体験会をやっているらしいw
Mikulusに群がるインドネシアの子達@ミクエキスポ。添い寝は伊藤社長にNGくらいそうなので自重 pic.twitter.com/LtRhCXxqbZ
— なお@ジャカルタイクヨー (@nao_square) 2014, 5月 29
MikuMikuSoine 体験会 @ インドネシア! pic.twitter.com/djMT9RnSw9
— けーの (@kno2502) 2014, 5月 29
http://p.twipple.jp/UACe3
673:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:13:08.46ID:qz8/6xbu0.net
初音ミク、海外初エキスポ バーチャル・アイドルに熱狂 開催都市選定で世界最多の投票数 | じゃかるた新聞 インドネシアの日刊邦字新聞
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/18211.html
>場内に設置されたホワイトボードには、ファンがメッセージを書き込んでいく。「ミク、ジャカルタにきてくれてありがとう」。
Twitterに流れてたインドネシア人のイラストが結構上手かった
815:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:07:14.76ID:fyFMHmn+0.net
色々濃いなー
MIKU EXPO インドネシア (2014.5.28?29) - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/673191
なんで今回インドネシアだったかという話とか
>伊藤社長「当社はミクブックドットコム上に『Help Us Finde You』という特別なページを設けて、場所を教えてもらうためにはじめた。10万人以上が参加して、一番多かったのがジャカルタ」
現地の人が描いたイラストのTシャツが現地で公式グッズとして売られるとかも中々胸熱
>インドネシア限定柄のTシャツを買った!みんなの衣装がインドネシア各島々の民族衣装らしいです。インドネシアのイラストレーターさんが描かれたそう。すごくかわいい(^○^) twitpic.com/e4zmkk
668:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:43:06.22ID:qz8/6xbu0.net
フジのインタビュー
Interview with Creator of Hatsune Miku 「初音ミクの生みの親」伊藤博之インタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lDmV6ir350E
671:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:50:13.12ID:DV8P5bIN0.net
>>668
キャラクター・ボーカロイドって何だよ
ほんとフジはいい加減だな…
インタビューもどっかで聞いたような質問ばっか
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch
『ありがとう、初音ミク』。この子たちに囲まれて面と向かってそう言われ、うちのスタッフ号泣。救われました。RT @Kazukake: @itohh ラストにこんなんやってくれました。 pic.twitter.com/7efPJV2R9T #mikuexpo #miku #vocaloid
— 伊藤博之(Hiroyuki Itoh) (@itohh) 2014, 5月 31
はい・・・システム開発がんばります。@itmofnw @goete1 この動画を見てのとおり、バリバリ現役ですよ冨田先生、御年82歳。今年もロケットの糸川英夫博士が小惑星イトカワの上でホログラムとバレエを踊る作品を作られるとのことです。
— 伊藤博之(Hiroyuki Itoh) (@itohh) 2014, 5月 31
お疲れさまでした。次の開催地は近々発表します。引き続き宜しくお願いします。@kawauso3 伊藤さん、おつかれさまでした! この大興奮が各国で続くんだと思うと、ちょっと胸が熱くなりますね。残りの記事もがんばって書きます〜 http://t.co/aJ0XxmAsIH
— 伊藤博之(Hiroyuki Itoh) (@itohh) 2014, 5月 31
関連記事