ボーカロイドって初心者にも扱えるものなん?興味あるんだけど
1:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)18:58:37ID:Tdc
1部挙げるとwowakaとかアゴアニキとか良曲揃いだったよな
2:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:00:18ID:WIb
ほんと、すっかり忘れ去られてしまったなぁ・・・
5:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:01:54ID:8Xb
広告代理店とか絡むとコンテンツの寿命を縮めると誰かが言ってたような
6:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:02:29ID:IQw
昔は週刊ランキングまで見て漁ってたわ
今は聞かなくなったけど
3:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:00:54ID:6Wo
シリーズ物ばっかで全く聞かなくなったなぁ…
8:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:03:58ID:Tdc
お、この曲いいな!
ボカロP「この曲は物語になっています」
オレ「」
9:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:06:17ID:IQw
>>8
それでも面白ければ好きだけどな
Badendnightのシリーズとか
10:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:07:40ID:T6j
悪ノシリーズとかいう先駆者
11:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:08:15ID:Tdc
>>10
悪のシリーズまだやってるの?
まだやってたら超ながくね?
12:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:09:35ID:T6j
>>11
知らん
でも大罪シリーズ上がってた記憶
21:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:20:46ID:1lz
中二臭いなと思いつつ謎の中毒性あるから聴いてたけどストーリー物だけは受け付けなかったな
ようはみんな小説化とか狙ってるってことなのかね
25:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:21:55ID:Tdc
>>21
これだわ
悪のシリーズは許せたが今じゃ完璧小説狙ってるし
26:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:23:52ID:T6j
悪ノシリーズ書籍←わかる
ココロ舞台化←え?
ガゲロウデイズアニメ化←うわぁ・・・
27:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:24:37ID:Tdc
>>26
カゲロウデイズ出始めはインパクトあってよかった
なお現在
16:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:14:41ID:8Xb
ボーカロイドテクノロジー自体はまだ進歩してるんだよな
クラウド化までしてるし
19:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:19:07ID:Tdc
なんか有名Pて途端に曲あげなくなったよな
おかげでクソ曲が普及する一方
23:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:21:03ID:8RS
桜ノ雨が卒業式で流れた話題は衝撃だった
29:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:26:50ID:Tdc
今のやつはハチ=米津玄師
って知ってるか?
30:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:31:10ID:Hqv
1年前くらいからボカロ見始めたけど
知ってるよ
33:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:33:07ID:T6j
昔は知名度低い曲の中から良曲探すのすきだったなぁ
般若心経ブームは笑いまくってた
34:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:34:58ID:Tdc
>>33
オレボカロ出始めはから知ってたが
そんな般若心経ってブームなってたんか?
36:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:38:21ID:T6j
>>34
なった
と信じてる
35:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:35:02ID:wng
炉心融解とパラジクロロベンゼン好きだった
今聞くとうわぁってなる
まだ厨二病なのは変わらない筈なのに
38:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:41:30ID:T6j
カラオケとか逆に歌わないよな
でも歌詞が頭残ってるから歌えるっていう
39:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:42:44ID:Tdc
音ゲーとかボカロ曲多くなったけど
今知り始めてるやつは知らない曲多そう
40:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:42:57ID:oJ5
メルト、炉心融解、悪ノとか好きだったなぁ
この前カラオケでjust be friend歌ってる奴いて懐かしくなった
41:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:46:28ID:T6j
うろたんだーとか16bitとか好きだった
悪ノで好きなのは最期のリボルバーだな
悪ノシリーズは外してだけど
43:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:47:22ID:Tdc
>>41
うろたんだーとかやばい懐かしい
16bitとかのあのシリーズはよくわからんかった
42:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:47:21ID:Bx5
wowakaもハチもメジャー畑に出て行ったで
45:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:48:09ID:Tdc
>>42
wowakaどうなったん?
49:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:49:59ID:Bx5
>>45
ヒトリエってバンド組んでついこないだ新曲だしたで
密かにじんわり流行ってきてる ライブいいし
52:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:51:49ID:Tdc
>>49
もう曲がボカロぽくてらしいなww
歌ってるのはもしかして・・・?
53:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:52:27ID:Bx5
>>52
本人よ
あと他のメンバーも弾いてみたの有名な人やらカゲプロ参加した人とか
54:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:54:18ID:Tdc
>>53
スゲェ!!さすがwowakaや!!
十秒でヒトリエはまったわ
56:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:55:14ID:Bx5
>>54
ゴッドタンって番組のEDやってたよインパーフェクションって曲で
ハチは東京メトロとカメラのCMで有名になったな
58:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:58:08ID:Tdc
>>56
米津はニコ動でゴーゴー幽霊船出した時から知ってた
まさかメジャーデビューするとは思ってなかったわ
ハチの時もすごかったのに本人歌ってもすごいんだよな
60:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:59:24ID:Bx5
>>58
マトリョシカ小学生の時から学校の昼の放送で流れてたで
今思えばあれが初めてだった
44:◆RADA/6td7.:2015/08/27(木)19:47:52ID:kJC
黒うさpとkemuとハチの曲好きだった
46:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:49:03ID:Tdc
>>44
くろうさとかハチはどうしても千本桜やマトリョシカに偏りがちだけどそれ以外のもいいよな
48:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:49:38ID:T6j
サンドリヨン 鬱くしい花 最期のリボルバー
これ最強
高校の友達がくるみぽんちお歌って1万行ったとか騒いでた
51:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:51:01ID:6MR
俺はbpmを推す
55:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:54:34ID:PSo
角川が加入しなければこのニコニコのプロへの踏み台感は無かったと思う
57:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:57:57ID:ZxW
2007年ってほんの3年ぐらい前感あるんだけどおかしくね?
59:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)19:58:26ID:PSo
>>57
2010年代とか言うからそんな気がしちゃうだけ
63:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:00:44ID:li3
おれはTell your worldがグーグルのCMで流れて気になってきいたら
めっちゃはまったんだ
65:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:02:17ID:Tdc
アゴアニキとかいうふざけてると思わせながら良曲作るやつ
よっこらせ、忘れんぼう、hakobakoPlayer
66:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:03:35ID:PSo
ダブルラリアットめちゃくそ流行ったよな
73:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:11:21ID:eDP
消失とかハッピーシンセサイザーみたいにボカロっぽさを生かした曲好き
74:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:12:36ID:Tdc
みんなウン百万再生とかの有名曲しか知らない系?
当時流行ってたとき100万行かないとこの曲とか知ってるやついる?
75:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:13:02ID:Bx5
日向電工とか
76:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:14:10ID:Tdc
>>75
最近音ゲーで知った
ブリキノダンスが中毒
78:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:14:40ID:Bx5
>>76
失踪したけどな
ぽわPも突然死んだしなあ
77:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:14:13ID:PSo
一年前だけど伸びない
86:名無しさん@おーぷん:2015/08/27(木)20:21:16ID:Tdc
ボカロPのCDとかよく買ってたな
CDオンリーの曲とか良かった
例を挙げるとwowakaの「日常と地球の額縁」
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00 ID:mikumiku2ch