ボカロ廃だけど質問ある?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:20:32.518ID:iyJN+R3Y0.net
ルカ発売ぐらいからずっと聴いてる
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:22:06.137ID:iyJN+R3Y0.net
ミクダヨーより邪神ミクの方が好き
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:22:55.274ID:5ggfyp/d0.net
>>1
最近のお勧めのは?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:25:17.929ID:iyJN+R3Y0.net
>>5
【初音ミク】海辺のカフカを読んだ日【オリジナルMV】
クロワッサンシカゴの新譜
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:28:49.185ID:5ggfyp/d0.net
>>7
素晴らしい
ちな、ワイはtokotoko好きやねんけどイッチはtokotokoどう思う?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:31:59.820ID:iyJN+R3Y0.net
>>9
誰かと思えば西沢さんか
正直興味がない
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:33:45.903ID:5ggfyp/d0.net
>>15
まじかー
そら残念やわ
作曲家は誰が好きなんか?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:36:42.284ID:iyJN+R3Y0.net
>>17
millstonesとか宮沢もよよとかエレクトロやってる人の方が好き
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:40:18.513ID:5ggfyp/d0.net
>>19
宮沢もよよ
いいね👍
好きですわ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:23:29.995ID:AmjA7WhW0.net
HoneyWorksみたいな○ミみたいなのがなんで流行ったの?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:29:33.041ID:iyJN+R3Y0.net
>>6
一応曲として好き嫌いは置いといて聴けるレベルではあると思う
00年代前半ぐらいまでならばドラマ主題歌聴いてたであろう層がボカロ聴くようになってるじゃないの
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:33:04.172ID:vt288Vhja.net
DIVA-X買う?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:38:29.679ID:iyJN+R3Y0.net
>>16
多分買わない
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:40:49.211ID:LeEUNR1s0.net
最近、全然聞かないけど全盛期と比べて、曲って増えてるの?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:45:17.183ID:iyJN+R3Y0.net
>>22
ニコニコでの投稿数のピーク(2012年~13年ごろ)と比べると2/3ぐらいじゃないのそれでも2010年の中頃と同じぐらいだけど
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:41:57.901ID:5ggfyp/d0.net
>>19
初期の方でお勧めの曲くれ
マイナーな奴が欲しい
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:51:54.836ID:iyJN+R3Y0.net
over16bit!
【初音ミク】 Over Flow 【オリジナル曲】
ここらへんをマイナーっていうのは抵抗あるけど10万越えなかったしなあ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:55:19.653ID:iyJN+R3Y0.net
【鏡音リン】自由気ままのB級人生【オリジナル曲】
グライダー絵師なんだけど数万再生止まり
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 00:58:44.828ID:5ggfyp/d0.net
>>27
どっちもいい!
センスしかも初期でこのクオリティは賞賛に値する
イッチもセンスあるわ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:02:07.678ID:5ggfyp/d0.net
>>28
こう言うのも嫌いじゃ無いけど、今は違うかなー
バンド形式だと https://youtu.be/GU07aANLUQQ が好きだわ
参考によろ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:06:05.438ID:iyJN+R3Y0.net
>>30
ジミーはピコピコしてる方が好き
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:08:06.783ID:5ggfyp/d0.net
>>33
まぁ、from Y toY とかの方が評価されてたしねー
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:08:46.330ID:JaT5MDRVd.net
ボカロPってデビューして最初の頃は打ち込みでピコピコ多いけど段々バンドっぽくなってくよね
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:09:47.709ID:iyJN+R3Y0.net
多分それバンドロック出来ない人が埋もれただけなんだよなあ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:13:51.955ID:5ggfyp/d0.net
まぁ、楽器録音した方が打ち込みよりも音いいからなー
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:04:43.752ID:iyJN+R3Y0.net
テラカゾク【秦野P】
http://nicotter.net/watch/sm8940342
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:14:30.679ID:5ggfyp/d0.net
>>32
楽器隊は好きだわ
歌詞に意味が無いのが残念
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:18:01.485ID:iyJN+R3Y0.net
>>38
これで意味がないなら意味のある歌詞ってどんなのだよ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:21:06.969ID:iyJN+R3Y0.net
Francium
意味がないってのはここまで来てからだろ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:22:27.398ID:5ggfyp/d0.net
>>40
狂気を感じた
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:24:45.895ID:5ggfyp/d0.net
>>40
ワイの一押し
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:28:44.039ID:iyJN+R3Y0.net
チャリけんさんか
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:31:57.233ID:5ggfyp/d0.net
>>43
背景はパワーポイントでダサイけど毎回いい曲作るー
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:33:07.492ID:5ggfyp/d0.net
>>43
ほんと誰でも知っとるなー
ワイも詳しい方やと思ってたんやが、まだまだやなー
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:35:18.094ID:iyJN+R3Y0.net
2011年ぐらいまで日刊フロンティアまで見てたからな
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:36:44.996ID:5ggfyp/d0.net
>>46
最近のお勧め他の教えて下され
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:37:34.709ID:iyJN+R3Y0.net
むしろ、11年以降の方がわからん
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:39:16.525ID:5ggfyp/d0.net
>>48
じゃあ2011頃でイッチが一番好きな曲くれー
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:40:17.141ID:iyJN+R3Y0.net
>>47
【初音ミク×3】春夏秋冬Let'sパーリーなう!!【オリジナル】
http://nicotter.net/watch/sm28019228
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:43:36.080ID:iyJN+R3Y0.net
あと、VIPで猛虎弁やめろ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:50:24.868ID:5ggfyp/d0.net
>>50
これは来るなー
聞いてるとニヤニヤしてくる
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:50:30.297ID:iyJN+R3Y0.net
てか、11年以降も普通に聴いてるよ
ランキングチェックしなくなっただけで
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:52:42.110ID:5ggfyp/d0.net
>>54
えー勿体ない
いいの上がってるよー
https://youtu.be/KixrNUIxiS4
これとか訳分かんないけど好き
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:54:30.997ID:iyJN+R3Y0.net
>>55
そこら辺は知ってる
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:56:06.185ID:5ggfyp/d0.net
>>56
ぐぅー強
カゲプロはどうだった?
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:56:33.236ID:iyJN+R3Y0.net
ATOLS - P Feat. Hatsune Miku
公式チャンネルあるやつはそっち見てやれよ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 01:57:22.840ID:5ggfyp/d0.net
>>58
そうするわー
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 02:03:35.091ID:iyJN+R3Y0.net
>>57
じんの曲はそこまで叩かれるほど糞じゃないとは思うのだけどね
カゲプロの歌詞というかそこら辺の事情はよくわからん
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 02:05:16.375ID:5ggfyp/d0.net
>>60
良かったよねー
俺は好きだった
小説&アニメは糞だった
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 02:16:44.566ID:iyJN+R3Y0.net
あれで、円盤万売れるからわからねえ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/28(木) 02:17:03.043ID:iyJN+R3Y0.net
女の子って凄いね
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch