1. 初音ミクちゃんねる
  2. 重音テト
  3. 重音テトさん、ボカロ化されるんです?

重音テトさん、ボカロ化されるんです?

カテゴリ:重音テト    コメント:28

「中の人が収録の意思無しを名言してる」と以前の記事で

690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5572-8lb6):2017/02/24(金) 21:36:30.00ID:GsLxQCgb0.net


やっぱりテトをボカロにする気だな、道理で権利ガチガチに固めたわけだ

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-uGB1):2017/02/24(金) 22:28:43.76ID:f0Zs5Ze0a.net

>>690
依頼とはどういうことなんだろうな


V1→V3のMEIKO、KAITOが聞く人によっては残念な感じになっているから期待してはいけないだろうな
4~5年で劇的に改善するような分野ではなさそう

エンジンの癖がかなり違うから改善ではなく別の特徴を持つ別物になってしまう

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa80-bB+7):2017/02/24(金) 22:29:28.41ID:DcbsNuG+0.net

>>690
Twitter監視してるなら直接言ってきてくれよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-bB+7):2017/02/24(金) 22:46:49.25ID:abwhyiLOr.net

>>690
わざわざ権利囲って売るほどの価値無いんだよなあ
その時期になったらにわかには名前も分かんないようなのがさらっと出てくるだろう

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 00:25:09.34ID:cvvrL4J80.net

重音テトがボカロに投入されたら一気に状況が変わるなぁ・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 00:30:01.01ID:cvvrL4J80.net

UTAUはハイトーンボイスが出るけど、ボカロは出ないからUTAUを使う人が多い。

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 00:30:33.95ID:cvvrL4J80.net

UTAUは音域が広いから曲を作りやすいという特徴がある。

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae39-d4M5):2017/02/25(土) 00:30:28.52ID:DoFomybk0.net

いや、マクネナナの二の舞になる未来しか見えない

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 01:08:32.24ID:cvvrL4J80.net

マクネナナは有料だけど、テトは無料かもしれんぞ

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae39-d4M5):2017/02/25(土) 01:19:31.90ID:DoFomybk0.net

ヤマハにライセンス料支払わなきゃいけないから
無料だと赤字垂れ流しだな

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5572-8lb6):2017/02/25(土) 01:37:56.74ID:Fy0mQqet0.net

ミクさんの稼ぎで億レベルの開発費つぎ込んでV4ルカとか作ってる会社だから

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 01:40:13.53ID:cvvrL4J80.net

UTAU音源の読み込みをピアプロでするならヤマハとは関係ないかもね

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-iTt7):2017/02/25(土) 03:07:12.09ID:UE9fvHE10.net

>>700
テトは元々の人気があるし、もしクリプトンが久々に新規のボカロとしてテトを出すとなるとある程度の注目はされるんじゃないかな
偽物のボカロだったテトが約10年の時を経て本物のボカロに!って話題性もあるしね
その後継続して使われていくかどうかはわからんけど、Pにもテト好きはいるしマクネナナよりはマシなんじゃないかと思う

>>703
そもそもライセンスでボカロは無料にはできないんじゃないかと

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5572-8lb6):2017/02/25(土) 01:44:09.34ID:Fy0mQqet0.net

DIVA絡みでセガが作ってるのかもしれないね、ボカロ版テト

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-bM86):2017/02/25(土) 09:30:37.91ID:cvvrL4J80.net

ボカロが高音領域のハイトーンボイスがでないからUTAUにうつったボカロP結構いるのだけど
テトさんがボカロにくるとなると、UTAU層がぞろぞろピアプロエディタ使い始めるかもしれない。
しかも、テトさんはミクさんやりんちゃんとセットで使う人が多いから、クリプトンのボカロまで売れてしまう現象が・・・

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch


関連記事
参照:【初音ミク・夢眠ネム】VOCALOID総合1337【音街ウナ・マクネナナ他】
URL:http://anago.2ch.sc/test/read.so/streaming/1483639623/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 11:52

    テトがクリボカロなら吉原ラメントのDIVA化来るかな

    ………設定上最年長になるんだがw
  2. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 11:57

    需要はかなりありそうだな
    個性も強烈だし
  3. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 12:18

    重音テトは、初音ミクの次ぐらいのボスキャラじゃないですか。
    こんな弩級キャラがボカロに来るの?
  4. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 13:07

    ※2
    watさんの発言みると、その個性の継承が難しい感じだな
  5. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 13:49

    ※2
    需要あるのかねえ。
    仮に同等の品質のものが作れたとしても
    既にUTAUで無料で利用できるものを
    ボカロとして買いたいという需要が本当にあるのか?
  6. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 14:44

    やっとDIVAのリザルトでテトさんが喋るのか
  7. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 16:23

    ボカロ内での最年長はがくぽ(468歳)
  8. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 16:37

    ボカロの合成品質のせいで、よそと似通った声質に変わって、鼻づまりみたいなハイトーン出されてもよ?
    テトの持ち味は、他の子と合唱させてもガシガシ前に出るエレキギターみたいな声質にある
    唯一無二だね、あれは
    他にも波音リツや闇音レンリみたいに使いこなせば並みのボカロとは一線を画する太くて生々しい歌唱ができる音源もある
    UTAU周辺じゃMoresamplerみたいな強力なエンジンもでてきてるし、ボカロ化することによるベネフィットって何よ?って感じかなあ
  9. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 18:29

    >ガシガシ前に出るエレキギターみたいな声質

    いい表現っす。わかる。
  10. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 18:54

    UTAUはVocaloidと差別化が出来てるから一定の需要があるわけで
    Vocaloidの土俵に乗っかってもな

    とはいえUTAUの種類は多い割にはエンジンが更新されていない(出来ない?)から
    そこらへんがボカロ化の話とつながっているのかも

    いずれにしてもボカロ化するなら無償提供は出来んだろうな
  11. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 20:07

    ボカロ化になると、公式クリボカロファミリーになる?てこと?
    Divaやマジミラとか考えているの?
  12. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 21:54

    なんでこの情報でテトのボカロ化になるのかわからない
  13. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月25日 22:51

    謎解釈だな
  14. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月26日 03:01

    まぁセガのゲームにハクやネルとともにアナザーとはいえ登場しているし
    既存のキャラを誰かボカロ化するのならテトが有力候補なのは間違いない
    本当にやるつもりなのかは知らないけど

    ミクに歌わせたくてDTMはじめてミク買う前の練習としてUTAUとテトを使い始めたが
    テトのハキハキした声はミク買った今でも好き
  15. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月26日 05:27

    V4Xが売れて、回収できたV2はもはや用済み。
    そこで、誰でも自分の声をV2ボカロにできるツールを開発し、安価、もしくは無償で提供。
    V2のエディタも安価、もしくは無償で提供して、簡易ボカロキットを発売すれば、売れるかな?
    できたV2ボカロのボイスバンクは当然V4Xでも流用できるから、V4Xのエディタも売れるようになるかも、って考えてみた。どうかな?
  16. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月26日 10:21

    話題性はあっても需要はないと思う
    そもそもutauとボカロって似てるようでクラスタが全然違う(跨がってる人もいるけど)
    歌ってみたとの違いが理解できずに爆死したピコみたいになりそう
  17. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月26日 18:59

    ソフト的に需要があるかはさておいて、テトが正式なDIVAクリプトンファミリー入りするなら嬉しいないい曲たくさんあるし
  18. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月27日 01:07

    ネルもお願いします
  19. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月27日 12:52

    声の個性を死なせてでもUTAUをボカロ化したいと思うのかね?
  20. ただでさえ天使の名無しさん 2017年02月27日 23:50

    UTAUの使用をVOCALOIDに取り入れるって話を読んで「テトをボカロ化するのか?」って解釈をするのは随分とぶっ飛んでません?
  21. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月02日 00:55

    亞北ネルと弱音ハクは初音ミクの声のままが亜種というキャラ付け的にいいんじゃないかな。
    appendがたくさんあるわけだし。

    重音テトのVOCALOID化って重音territory の歌が現実になるってことだよな。これはすごい。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm6157102

    テトさんがVOCALOIDになって、もしも成功したら、UTAUからVOCALOIDになった元UTAU組と現UTAU組で別れてしまいそう。
  22. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月02日 01:04

    亞北ネルと弱音ハクは初音ミクの声のままが亜種というキャラ付け的にいいんじゃないかな。
    appendがたくさんあるわけだし。

    重音テトのVOCALOID化って重音territory の歌が現実になるってことだよな。これはすごい。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm6157102

    テトさんがVOCALOIDになって、もしも成功したら、ほかのUTAUもVOCALOIDになる可能性が出てくる。そうすると、UTAUからVOCALOIDになった元UTAU組と現UTAU組で別れてしまいそう。
  23. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月02日 23:21

    こんな廃れた状況でしかもUTAUなんてニッチなジャンルに派閥の有無なんぞどうでもいいんでない
    ただボカロ化するなら新規のいない今だからこそ需要はありそう
    今から買うならミク以外でほしいやつあるか?って感じだし
  24. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月03日 09:18

    ミクは何でも歌えるけど全部できるわけじゃないからね
    Pごとの作風の違いもある
    今やUTAUやCeVIOも含めて声の需要は細分化してるし・・・
  25. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月18日 12:19

    結局、歌舞伎でやるってだけの話だったな
  26. ただでさえ天使の名無しさん 2017年03月18日 12:49

    しかし、販売するうんぬんは別にしてクリプトンが重音テトをボカロ化する事実は確定したという事だな
  27. ただでさえ天使の名無しさん 2017年04月01日 21:58

    確定しましたな
    市販化は無さそうな感じだがマジカルミライへの出演も匂わせてたね
  28. ただでさえ天使の名無しさん 2017年05月02日 01:05

    万が一テトがライブに出演したとしても
    それのせいでミク以外の出番が減るとか前回と同じ曲とかだったらぶち切れそう
    そこら辺の配慮ちゃんとしてほしいわ 今の扱いだって不満だらけなのに