1. 初音ミクちゃんねる
  2. AZUKI・MATCHA
  3. PS VITA「うた組み575」の2人組がボカロ化!ヤマハ「VOCALOID4 Library AZUKI・MATCHA」発売

PS VITA「うた組み575」の2人組がボカロ化!ヤマハ「VOCALOID4 Library AZUKI・MATCHA」発売

カテゴリ:AZUKI・MATCHA    コメント:19

最新ボカロにまさかの「正岡小豆&小林抹茶」 そして技術的な進化にも驚く次第

VOCALOID4 Library AZUKI・MATCHA セット
https://www.vocaloid.com/products/show/v4l_azuki_matcha

>PS VITA『うた組み575』『MIRACLE GIRLS FESTIVAL』、テレビアニメ『GO!GO!575』のメインキャラクター 正岡小豆(まさおかあずき)と小林抹茶(こばやしまっちゃ)のVOCALOIDがお得なセットに!

※誤記部分削除


718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-n4Bn):2017/07/12(水) 14:57:39.19ID:8ZLGKL2k0.net

https://www.vocaloid.com/products/show/v4l_azuki_matcha
新ボカロ2人組

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-QDfA):2017/07/12(水) 15:38:23.22ID:rpV5QL2+a.net

>>718
鼻そうめんPを筆頭に実力派ボカロPを集めセガ、AM2研、1号2号の総力戦をもってしてもミクさんの足元にも及ばなかった○集団か

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-rvkC):2017/07/12(水) 15:16:17.19ID:L2w2oGb20.net

また懐かしいキャラクターを引っ張り出してきたな
ゲームの方は爆死したけどどーなる事やら

中の人的にデレステの楽曲カバーとか捗りそう

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-rvkC):2017/07/12(水) 17:12:06.35ID:PoJLuUbF0.net

VOCALOID4 Library AZUKI & MATCHA Demo


進化っぷりはすごいなあ
ただちょっと不気味の谷前後のような気もするが

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch





VOCALOID4 Library AZUKI & MATCHA 公式デモソング




参照:【初音ミク・Sachiko】VOCALOID総合1339【歌愛ユキ・v flower他】
URL:http://anago.2ch.sc/test/read.so/streaming/1494954060/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 19:51

    なんぞこれ?昔なんかあったんか?
  2. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 20:01

    ワイは抹茶派
  3. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 20:09

    AITalkってボイスロイドだけだと思ってたけど、ボーカロイドいけるのかね
  4. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 20:19

    歌声いい感じだね
  5. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 20:23

    ゲームファン向けかなって思われるの不利な気がするけどがんばれ
  6. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 20:49

    お茶とつぶ餡饅頭食べたくなった
  7. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 22:46

    よしあずきバーでも買いに行くか
  8. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 22:56

    みんなミクさんが1番だと思ってるから、コメント適当だな。でも、その気持ちわかるわー。
  9. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 23:09

    ミク廃は仕方ねーなすまん
  10. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月12日 23:52

    >音声合成エンジンAITalk(R)を使用。

    これ、どこにそんなソースが?
    ウナTalk Exのように別ソフトが出るってこと?
  11. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 00:36

    興味がないわけじゃないんだけど、コメントしたいほどでもない...今のところは。
    少しでも曲を作る人が現れて、ボーカロイド界隈を賑わせてくれたら良いなと思う。
  12. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 07:37

    ボカロが増えることは良いことだよね。はい出しました!で終わらないようにしてほしい。がんばれ
  13. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 09:10

    ゲームもつまらなくはないよ
    まだ安く買えるんじゃない
  14. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 12:17

    アニメも面白かったよー 普通に30分1クールでやった欲しかった
    セガのIPリブート政策でワンチャンあるか?
  15. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 16:13

    ※1
    うろ覚えだから記憶違いな所もあるかもだが…

    何年か前にこの2人のキャラが主人公の歌組み575っていうvita用のリズムゲー?がセガから発売された
    楽曲は歌詞がほとんど575になってるのが特徴で
    時折バラバラに出てくる言葉を正しい歌詞になるように選択→よくあるリズムゲーみたいにタイミング良く画面をタッチする
    …を繰り返す感じのゲームだった

    グラが綺麗とかミスっても意外な歌詞になって笑えたりと良いところもあったけど
    2人のイベントパートと2人が歌うリズムゲーパートでは声が違ったり(ミクの声だっけ??)
    正しい言葉選びながらリズムゲーするのがやけに忙しいとか
    有名なボカロPを使った収録楽曲のクオリティは文句無しだがやけに暗めなテーマの曲が多かったりとか
    そういう微妙なところもあって
    好評とまではいかなかった惜しいゲーム
    アニメもあったがそっちもヒットとまではいかなかったような

    そんなだったのですっかり消えた過去の作品かと思ってたらまさかのボカロ化
    せめてボカロ化してから575出せば良かったのにと思わざるえない
  16. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 17:03

    製品化する前にゲームもアニメも出してたのか
    最初からキャラ付けされてるボカロはそそらないな
  17. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 19:33

    SEGAがiPhoneアプリとして初音ミクライブステージプロデューサの後に作ったのよ
    ボカロPさんたちの曲に合わせて「作詞しましょうね」という発想ね
    わざわざ声優さんからボカロ音源作って、人気絵師であろうかんざきひろ氏にキャラ頼んで、ボカロPさんたちに作曲依頼もしてという感じで力入れたプロジェクトだったんじゃないかね
    Vitaゲームはニコニコ超会議やらTGSで大きく宣伝されたんだが、ゲーム発売前後に急なアプリの終了、ニコニコ連動といいながらも作詞投稿者が伸び悩む、タグが「575project」「うた詠み575」「うた組み575」「小林抹茶」「正岡小豆」と乱立で検索しにくい、とまぁチグハグに終わった
    先ごろ廃刊になったWindows100の付録でMMDモデルも配られたがゲーム発売後にずれこんで探せばあるだろうけどちょっとしか投稿がない
    まぁボカロ音源が資産なわけだから世に出したいのはわかる、ホント残念
    アルバム未収録だったこの公式デモソング「365月病」は名曲、個人的には「チョコに溶かして」が好き
  18. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月13日 20:19

    ※15, 17
    ありがとう。※1じゃないけど。知らんかった。
    ボカロ音源だったのね。
    声優さんが歌ってるリズムゲーで、ボカロと関係ないと思ってたわ。
  19. ただでさえ天使の名無しさん 2017年07月14日 07:53

    この絵に釣られるやついるわー