ミクさん「私の時間・・・」
472:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 11:13:56.53ID:3zpdXjzc0St.V.net
現時点でもニコニコ動画が無くなったらボカロシーンにとって死活問題かな・・・
ビリビリへの売却を望む人にとっては超会議にビリビリが来ることで期待感を持っているようだけど
475:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 14:53:34.16ID:PCapnp8L0St.V.net
真っ赤やな
>通期連結業績予想の売上高は、期初予想比10.4%減となる2,070億円、営業利益は同76.3%減の19億円、経常利益は同68.1%減の29億円、純利益は54億円の黒字を予想していたが、43億円の赤字になる見通し。
カドカワの川上量生社長辞任。ドワンゴ新社長に夏野氏。niconicoの動画投稿数は増加 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1169492.html
476:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 17:29:01.35ID:cOuRjFe+0St.V.net
ほんとにでかいだけでびっくりするくらい何にも無い会社になったなぁ
全文見ても好転しそうな要素が見当たらない
抱えた版権使ってしぶとく残るんだろうけど
477:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 18:53:07.48ID:8vEeBo5Q0St.V.net
ニコニコチャンネルの有料会員は確かな恩恵を受けてると見えるが
その他のサービスがことごとく失敗したのかな
492:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 13:08:18.02ID:Z9RTU8/80.net
まあ若者にとってニコ動はおじさんが見てるものらしいからな
そりゃ大赤字になるよ
473:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 11:50:27.28ID:L3bfAzN5aSt.V.net
つべにまともなタグ機能が付けばいらないんだけどな
474:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 14:45:00.91ID:Vcx4XqZ6aSt.V.net
タグが無いなんてつべを見てない馬鹿が言う事
あっちにも投稿時に指定できるタグもカテゴリもある
だがそんな機能を使うクリエイターは1割もいない
479:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 21:13:13.99ID:Ke7iYiRGpSt.V.net
>>474
あっちはタグやコメントを管理者が固定できるって
あたりまえの機能のおかげで有志の歌詞字幕とかが流れて消滅しないのがいいかな。
あと、あたりまえだけどなんでニコニコは技術不足でいまだに偽全画面なのか
480:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:26:44.27ID:0JLNza3I0.net
>>474
タグはあるけどわかりづらいしちゃんと機能してない
481:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:56:33.83ID:aXoTYAted.net
>>474
機能しないタグをまともなタグとは呼べんだろう
482:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/14(木) 23:20:32.72ID:/ctrcaB10.net
>>480-481
逆だよ
タグをつけるとおすすめされる視聴者の範囲が限定されてしまう
なので意図的にタグをつけない方が広く見られる
483:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 02:24:34.02ID:A0cmzs0e0.net
なんかうまいこと言ったつもりになってるけど要するに何にも探せないってことだろ
だから上位のチャンネルばっかりバカスカ伸びる
487:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 11:39:35.69ID:dojTtIRha.net
>>483
探す必要をユーザーにわざわざ与えないのがつべのUI
ワードやタグで検索、という前時代の発想を捨ててみたら?
484:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 06:33:42.81ID:8pOzQhOJ0.net
普通の検索のオススメシステムは嗜好に合わせた方向のものをオススメするのに
「オススメ用の設定しない方が多くの人に見てもらえるから~」って
それシステムがなに一つ機能していないってことですよね?
485:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 06:40:31.70ID:ppMAlw770.net
つべで良さげな埋もれた曲とか探すの実質的に不可能だもんなあ
あ別にここに貼らなくてもいいですよ、つべのURLとか踏まないから
488:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 11:42:03.45ID:2frKMyiNa.net
めんどくさいので今はニコニコでいいです
489:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 11:55:33.22ID:Df6dMXDL0.net
探させないことのほうが前時代的な気もするんじゃよ
494:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 15:05:53.19ID:AIjZmVOM0.net
youtubeの検索ってデフォはニコニコで言う人気の動画順だから
自分でフィルタの項目選択してアップロード日順にしてあげないと新着チェックは出来ないのよねなかなか
495:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 21:16:47.57ID:NY08z3MHd.net
つべで新曲漁りは難しいってことでFA?
496:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 23:33:07.47ID:9aZYe6bF0.net
>>494
基本的にようつべは、
ユーザってのはバカだからこっちで何もかも用意して見る動画も探して勧めてやらないと何もできない
って前提で作られてるのが透けて見えるから使ってて常に不愉快
497:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 03:43:35.56ID:9GvqtTtT0.net
あの程度のおすすめで見た気になってるやつが新曲探しに関して偉そうに語るのがおかしな話
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch