スレタイ(まま):ボーカロイド買ったけど曲打ち込むのめんどすぎwww
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:37:43.767ID:wmbiB+5J0.net
合唱曲いっぱい打ち込もうと思ってたけど一曲で挫折しそう
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:38:55.623ID:wmbiB+5J0.net
>>2
左下
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:38:29.316ID:8OQTo37t0.net
ボカロは本当に大変だぞ
DAWは何使ってんの?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:39:30.406ID:wmbiB+5J0.net
>>3
正直よくわからんがcakewalkのことかな?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:41:42.960ID:8OQTo37t0.net
>>5
そう
それだと大変かもな
cubaseなら直接ソフトからボカロ入力できるから少しは楽なんだけど
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:40:31.258ID:J8OzLjiHr.net
V5のやつ?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:41:24.335ID:wmbiB+5J0.net
打ち込みは序の口で調教とかいう作業あるんやろ
気が遠くなるわ
>>6
そう
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:44:03.638ID:8OQTo37t0.net
最近使ってないわ
曲作ってもボーカルラインは楽器音でいいかなってなる
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:49:40.137ID:wmbiB+5J0.net
今cakewalkで音を打ち込んでmidiファイルにし、それをボカロのエディタに取り込んで歌詞つけるみたいな作業してるんだけど
cubaseだとcubase内で完結する感じになるの?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/26(金) 23:51:27.811ID:wmbiB+5J0.net
>>10
俺とは反対だな
ボーカルラインのみの曲ばっかやろうとしてるわ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:11:53.969ID:2b3rjNh50.net
>>11
ん?
逆じゃね?
ボカロを音声ファイルにしてDAWに読み込ませよう
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:12:49.664ID:2b3rjNh50.net
>>11
cubaseだとソフト内でボカロの入力とか調教ができる
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:14:48.603ID:2IVKjU8i0.net
そうなのか
うーん買うかどうしようか
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:21:40.406ID:2b3rjNh50.net
>>15
DAW持ってるなら買い替えるのは微妙だよな
安くないし
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:29:47.472ID:2IVKjU8i0.net
フリーのやつだから買いかえってわけではないんだけどね
一万の奴でいけるんか?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:37:35.420ID:2b3rjNh50.net
cubaseと別にボーカロイドfor cubaseみたいなソフトが必要
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/27(土) 00:39:07.678ID:2b3rjNh50.net
これに廉価版のcubaseが付いてくるからとりあえずそれを使ってみてもいいかもね
気に入ったら製品版の高いのを買えばよし
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch