1. 初音ミクちゃんねる
  2. その他ニュース
  3. 世界最大チケットプラットフォーム「StubHub」が初音ミクシンフォニー2019とパートナーシップを締結

世界最大チケットプラットフォーム「StubHub」が初音ミクシンフォニー2019とパートナーシップを締結

カテゴリ:その他ニュース    コメント:12

ミクさんマジBIG

687:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 23:17:20.55ID:8ZEvrvix0.net

StubHub ジャパン、訪日外国人観光客向けパートナーシップ提携のお知らせ:初音ミクシンフォニー、ロボットレストラン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000037654.html

チケット争奪戦が激化しそう

709:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 08:50:00.38ID:BxTpm6GG0.net

>>687
シンフォニーもいいけど、どちらかと言うと鼓童×ミクさんの方が海外の方に喜ばれそうだけどなー。
まあ、鼓童さん単体ですでに海外で有名だし忙しいだろうから定期化は難しいだろうけど
またやってくれんかな

710:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 09:00:13.30ID:mYw1kNw70.net

>>709
初演、「激唱」を聞いた時は文字通り鳥肌が立った。
特別映える曲って、今じゃ何があるかな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 09:54:46.99ID:ypWOFrwk0.net

>>709
主催がワーナーミュージックだからだろうよ。

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part393【マジミラ2019】
http://anago.2ch.sc/test/read.so/streaming/1568013270/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月17日 22:22

    いやいや、一番凄かったの消失でしょ?

    演奏中に舞台袖から鼓童のお兄さん`Sが歩いてきて何すんのかな?とみてたら太鼓抱えてV字腹筋状態で一番激しいパートを超連打、しかも演奏の合間合間に腕を上げる余裕っぷり

    それを日に二公演やっちゃってんだよね

    自分のライブ中に失神するひ弱な有名ドラマーもどっか居たけど爪の垢煎じて飲めば体力付くかも?
  2. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月17日 23:42

    横浜は全席売れた、大阪もS席売れたそうだ。

    両方とも(片方が祝日でも)月曜日だから、事情があってダメだ。
    せめて土曜か日曜ならば。。。あるいはもっと開演が遅かったなら。。。。
  3. 霧封 2019年09月18日 00:09

    両日行きます。今度こそは遅刻しないようにせんと。
  4. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 00:39

    >>1
    失神は演出だよ、死んだフリしてバカな観客が感動してるだけ
  5. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 01:18

    >>1
    >>4
    自分の好きなものも傍からは白い目で見られてる場合もあるんやから
    たかがサブカル大好きキッズは、メジャーレーベルの権威とブランドをどうこう言うのは控えろや

    ボカロシーンが拡大すると、こういう勘違いしたパンピーキッズが増えるから困る
  6. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 02:28

    >>5
    あなたが「メジャーレーベルの権威とブランド」で音楽を聴いていることは分かった。
    確かにサブカル好きとは対極にあるな。
  7. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 07:24

    マジミラじゃなくて良かったと思うけど、シンフォニーも激戦になるだけか、
  8. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 07:33

    鼓動を混ぜろって意見があるみたいだけど
    ミク自体日本の文化土壌やから生まれた日本的なもの・日本のサブカルの極み、かつ(日本人としてはちょっと違うかもしれんけど)マジミラみたいなバーチャルアイドルがリアルな箱でやるコンサートはジャパニメーションと現実の融合のように感じると思う
    EXPOの定員ベースで考えたらそれすら体験できてない人のがほとんどなんだろうし
    和太鼓は和太鼓で日本的なものとして楽しんでほしい
    いきなりミク介して触れる必要は無いと思うなあ
  9. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 09:13

    わざわざ他所様をsageるような人はボカロ好きから見ても印象悪いなぁ

    シンフォニーならチケット余裕と言われていた時期がもはや懐かしい
    回を重ねる毎に内容良くなっていってるよね
    前回のルカテト祝いは本当に素晴らしかったから、今年のMEIKO祝いも期待してる
  10. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月18日 11:36

    >>6
    X japanの信者すれば、他方の、しかも12年程度の歴史しかないVシンガーのアイドルの追っかけが
    ウチラの偶像をバカにしてるなんて思われたら気分悪いやろ?
    パンピーは少し自分を振り返ったらどうや?

    初音ミクやXジャパンは「スゴイあーてぃす」で「クリエイティブ」かもしれんが、お前なんぞそれらよりなんもすごくない
    おまえは、初音ミクを好きなおいらマジスゲーと思ってるだけの、初音ミクの評判を下げるただのジャマな人や
  11. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月19日 01:24

    >>10
    好きなもの否定するようなコメントあったら嫌だわな。
    攻撃的な物言いと権威とブランドって言葉に反応しちゃったけど、あなたの好きなものを否定するつもりは全くない。ごめんよ。
    ただ、俺は自分がいいと思ったものを聴くだけで、ボカロもメジャーブランドも聴く。そこに分け隔てを意識したことはない。
  12. ただでさえ天使の名無しさん 2019年09月19日 07:36

    海外の観光客相手にミクさんというのはしょうがない流れなんだろうね