1. 初音ミクちゃんねる
  2. 初音ミク
  3. 初音ミクさんがライブで本気出したらどうなるの

初音ミクさんがライブで本気出したらどうなるの

カテゴリ:初音ミク    コメント:42

時空が歪む

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93d5-Tr5V):2019/11/26(火) 11:28:15ID:CDBZcOcG0.net

『初音ミク「マジカルミライ2019」LIVE&MAKING』(TOKYO MX 地上波9ch)が12月22日(日)後7・00から放送される。

https://www.tvlife.jp/entame/249894l

474:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 12:10:30.53ID:4iJrGb8DM.net

>>471
ありがてぇ

そういや今年はユニカビジョンの投影やるんかね
同じくらいの時期だと思うけど

476:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 13:58:50.15ID:pVqrxlRbM.net

ローマ教皇の東京ドーム公演動員5万人
ミクさんのマジカルミライ2019動員5万人
やはりミクさんは教皇だった…

478:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 14:34:42.68ID:wk0U7ayva.net

>>476
まあ、ミク廃、特にオッさんは隠れキリシタンみたいなもんだし…

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9981-F4nB):2019/11/26(火) 14:51:47ID:h2ayZVdv0.net

>>476
マジミラは大阪東京の6日間で5万人だけど教皇は1日で5万人だぞ
比べるのは教皇に失礼

480:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 15:47:35.11ID:juCx5wTMa.net

嵐のドームツアーが一公演あたり4~5万人を15~18公演で一つのツアーで累計80万人くらい動員してるとか

482:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 16:02:55.49ID:/x2VVFHNM.net

教皇?
ミクさんは乙女座の聖闘士だぞ

484:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 17:02:07.05ID:etfRLpAaa.net

ミクさんも抑えてるだけで本気出せばもっと動員出来そうな気がするが

485:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/26(火) 17:29:10.67ID:awpyfqxVa.net

動員自体はできるだろうが、あまり会場が広くてもミクさんの姿さえ見られない人が多くなっちゃうよ

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part399【EXPO2020】
http://anago.2ch.sc/test/read.so/streaming/1574144979/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. 2019年11月26日 20:19

    本気を出さなくても、投げ銭10億ですよ
  2. 2019年11月26日 20:32

    空気読まずにマジレスするとミクさんだと1万ぐらいが限界だと思う。マジミラも1公演4000〜5000人くらいだし、全通してる人とかいるから真水部分は全公演足しても5万はいかない。
  3. 2019年11月26日 20:41

    それは企画展の方の来場入れてないのでは
    ミクさんが本気を出す種類によるし、ミクさんが世界同時にライブ開催したら恐ろしい数字になるし、人間に世界同時ライブなんて出来ないし
    3Dホログラフィー技術はまだ出来てないし、まだ宇宙でのライブもやってないし
    つまり人間の全力と、ミクさんの全力を比べる事自体意味が無いと思うしね
  4. 2019年11月26日 20:48

    ミクさんが本気でライブやったら、24時間ノンストップライブとかになる。
    いや、水木一郎が持ち歌1000曲で24時間ライブやった事を考えれば、持ち歌が軽くその100倍はあるであろうミクさんなら、3か月ノンストップライブとかになりそう。
    ・・・やめてください・・・!死んでしまいます・・・!
  5. 2019年11月26日 21:43

    そうか…。その気になれば、延々と歌えるし、お着替えも一瞬で出来ちゃうね。
  6. 2019年11月26日 21:45

    普通に嵐とかには及ばないだろ
    SS以外なら簡単に当たるし、SSもたまになら当たる
    大阪公演ならもっと当たる
    自分は本気出したら出来るって言葉は嫌い
    そういうこと言う人は大体本気出してもできないし本気も出さない
    ミクさんはコラボやネットの知名度など総合した力はすごいが、ライブの動員数はトップではないし他に劣っている部分はある
    妄想でイキるのではなくミクさんの今の実力受け入れて、もっと高みを目指すのがいいんじゃないか
  7. 2019年11月26日 22:39

    ※1
    確か10億っていうのはフェイクニュースだったような...。
    間違っていたらすみません。
    m(_ _)mペコリ
  8. 2019年11月26日 22:46

    本気出して、持ち歌全部歌っちゃいます!
    みんな、ついてきてね♥
  9. 2019年11月26日 22:51

    妄想でイキッテるんじゃなく、実際中国で投げ銭10億とか、同時ライブ視聴750万人とか現実にミクさんはやってるだろ。
    更に言えば、可能性が人間とは桁違いなんだよ
    嵐?嵐は良いジャニーズだよ、ただ可能性としては来年で活動終わりだ。世界でライブしている発展途上のミクさんとは比較対象にはならないよ
  10. 2019年11月26日 23:02

    ミクさんが人気があるとかないとか、そんなの関係なくオレはミクさんが好きだ
  11. 2019年11月26日 23:10

    別の者だが、あんま言うとミクにとっての負担になるからやめよ。
    そんなめっちゃパワーある訳ではない。
    珍しさも込みでの同時視聴ってやつだろ。同じ人でも二回目はわからんじゃん。
    もっと力出せばって・・それもリスクを背負う訳で。
    ミクが「頑張って」満員にできそうな動員数でちょっとずつ歩みを進めるしかない。

    あと、投げ銭10億はまじで飛ばしネタの可能性がある。
    俺も一時それで喜んだが言うのは止めといた方がいいぞ
  12. 2019年11月26日 23:19

    珍しさ込みって、言い訳になってないぞ
    中国ライブでの同時接続視聴が750万人という数字を叩き出したのは事実だろ
    世界同時ライブとかの可能性を考えもするだろ
    それと日本で人気の嵐の動員数をどう比べると言うんだよ
  13. 2019年11月26日 23:28

    6だが他の歌手の同時視聴ってないの?もしあるとして、それに勝ってるならミクさんはあくまでネットの同時視聴でトップってことだ
    現実のライブ動員数ではまだトップではない。
    あと自分が言いたかったのは、まだあくまで可能性ってだけで現実にはできてないのにイキるなって話だ
  14. 2019年11月26日 23:37

    ミクさんと嵐じゃコンテンツの土壌が違うし
    比較するというのは違うんじゃないかな
    ライブ形式も日本メインで活動しているグループと、片や日本のみならず世界ツアーもこなしているボーカロイドという違いがあるし
  15. 2019年11月26日 23:47

    米13
    ちゃんと話を聞けよ
    ネットでのトップとか、ライブの動員数では負けてるとか、いちいち比較しているおまえが間違ってるんだよ
    何故嵐を出すんだよ、関係ないだろボーカロイドと
  16. 2019年11月26日 23:52

    ミクさんは広い会場だとできないという欠点もあるし、たとえできたとしても一公演5万人で18公演もできるとは思えないけどなー。(初音鑑を思い出す)
    ミクさんは好きだし貶したい訳ではないけど、現実見たらそんなもんだろうよ
    嵐はこの前ツイッターのトレンドに「安定の落選」と嵐のライブに落ちたことがトレンド入りするくらい競争率高いんだな
    嵐に限らずミクさんと同じかそれ以上海外でライブしてる歌手(Perfumeなど)もいるし
    現実の歌手侮りすぎちゃ駄目だと思うよ
  17. 2019年11月27日 00:03

    ※15
    お前がどのコメント書いたか分からんが、自分に対するコメには「人間とは桁が違う」とか「嵐とは違ってミクさんは可能性がある」とか比較してるじゃないか
    つまり比較できないほどミクさんは凄いって言いたいんだろ
    でも現実ミクさんはそこまでじゃない
    嵐出したのは本スレの480が言ってるから
    ミクさんの動員数がどれくらいの凄さなのか考えるために人間の歌手持ち出すのはおかしいか?ライブに関したら人間もボカロも変わらないだろう
  18. 2019年11月27日 00:11

    隠れミクシタン
  19. 2019年11月27日 00:19

    本当に人の話を聞かないな
    おれは比較してないぞ
    比較の対象にはならないと言ってるんだよ

    コンテンツの種類が違い過ぎる。創作と人の歌唱だ
    あとバカみたいに他のアーティスト出すな
    比べるならルオテンイなら分かるという話
  20. 2019年11月27日 00:22

    俺、※11な。
    可能性を見たらなんでも行ける。そこで行くのは蛮勇だ。

    どの現実アイドルを見てもギリギリで踏ん張って、自分たちの価値を下げない
    コンサートでようやく今現在の「熱」を一過性じゃなく保ってるんだろ?
    それが嵐とかのチケット外れたとか嘆きのツイートであふれる
    ライブ上位陣だろうが。それに比べてミクはまだまだ弱いよ。

    ライブ会場借りるのはミクも現実アイドルも同じ。そこは同じ土俵でしょ?
    自分たち以上が居るのに調子乗っても仕方ないだろ。
    上で全力出せば全力出せばって言うの嫌いっての分かるわ同意する。
    今が間違いなくミクの全力だよ。
    もっというなら120%だ。
    理想像だけで「もっとミクは全力出せる」ってのはどっか押しつけだと思う。
    ストーカー気質というか、自称プロデューサー目線というか
  21. 2019年11月27日 01:21

    教皇の声をサンプリングして音声合成ソフトにしたら、全世界のキリスト教信者に
    売れるかもしれんな。
  22. 2019年11月27日 01:27

    いちいち喧嘩すんなよ。
  23. 2019年11月27日 01:28

    トップじゃ無いにしても足元にも及ばない人間のアイドルはわんさといるだろうな
  24. 2019年11月27日 02:14

    おい米20
    おまえばかだろ
    同じ土俵じゃないんだよ、何回言えば分かんだよ
    自分の浅はかな知識で他のアーティスト出すな言ってんだろ
    おまえみたいなのが変な対立作るの分からんのか
    しかもここでミクさんの事もディスってるし

    おれは最初から比較の対象にならない言ってんだろ
  25. 2019年11月27日 07:05

    イベントの動員数も実はそれほど大した数じゃ無いぞ。マジミラは大阪・東京5日間合わせて5万とかだが、ガルパンのあんこう祭とかマジミラ以上に人が集まるオタ向けイベントはそれなりにあるし。ミクさんの集客力を高く見積るのは勝手だが、妄想と現実をごっちゃにしては駄目だろう。
  26. 2019年11月27日 07:35

    今度はガルパンの集客力と比べてるのか
    コンテンツが違うのに比べる意味ないよね

    こういう他のコンテンツとごちゃごちゃにして比べるやつってマーケティングとか分かって言ってるんか

    ボカロなら、ボカロ界隈で比べるのが当たり前の比較というんだよ。そんなんじゃ会議中でも笑われて終わりなプレゼンだわ

  27. 2019年11月27日 08:02

    何か昨日から嵐さんとかパフュームさんとか、ガルパンとか持ち出して全く関係ない議論してる人がいますよね
    こっちの方が人多いから初音ミクはダメという事を言いたいんでしょうか
    野球とサッカーを比べて、野球の方が集客力あるからサッカーは弱くてまだまだだと?
    何を言いたいのか支離滅裂ですよ
  28. 2019年11月27日 08:17

    ガルパンは自分じゃないが、可能性とか実力以上のことを語るのは見苦しい。何でもミクさんはトップだと思ってる人も見苦しいということが言いたい
    あと野球のサッカーの話は、「サッカーが弱い」ではなく「サッカーのファンの方が少ない」の方が正しい
    実際どうなのかは知らないが、こっちからすると「サッカーはまだ本気を出てない!野球はもうこれまで!」とか言ってるのと同じようなものだ
  29. 軍事速報の六等兵 2019年11月27日 10:09

    本スレを見る限り小学生レベルの言葉遊びやと思うんやが。
    違うんか?
  30. 2019年11月27日 10:56

    中身や原作があるから熱狂できる部分があって本気を出すとかブーストかけるためにはそういう部分を刺激させるのが一番だろ
    そういう意味じゃミクさんは本気出して人気が伸びるコンテンツじゃないと思う
  31. 2019年11月27日 11:02

    喧嘩やマウントの取り合いは勝手にやってろだけど、やり合うのはこのコメント内だけにしてくれよな〜
    もしここの内容がツイッターに出回って嵐ファンの逆鱗に触れたら色々と面倒なことになりそうだし
  32. 2019年11月27日 12:18

    ミクさんをこの現実世界に降臨させるための技術面において、
    透明なボードに映像投影で成功して以来、進展がないのが致命的。
    やはり全方位から姿を見ることが可能な技術が確立されないと、
    公演一回ごとの動員数は現状で限界でしょう。

    かつてはニコニコ技術部が色々その辺の可能性を模索していたけれど、
    ニコニコ動画の衰退もあって、なかなか斬新な発想が見られず残念。
    みさいる氏による、完全自立型等身大ロボットのミクさんも、
    最近の活動を聞かないし…。
  33. 2019年11月27日 12:44

    ローマ教皇やら嵐やらを比較対象に出して「ミクさん凄い」をやらなきゃいいだけの話
  34. 2019年11月27日 12:44

    初音ミクさんのライブで本気を出すという事が、ライブでの将来的な可能性の話だと思うんだが
    ディラッド投影からの技術的進化を期待したいよねえ
  35. 2019年11月27日 12:56

    俺※11。ミクを馬鹿にするつもりはないよ。
    ゆっくり話すから話を聞いてくれな。

    コンテンツには色々あるけど生の熱量が求められると思うよ。
    そこで実際にコンテンツに触れることのできるライブってのは
    どうしてもそれが必以上に伝わってしまう。

    客が多いと、ファンも「人気あるんだ」って嬉しいし安心できるけども・・
    逆にガラガラ気味の会場なら、余計な不安まで与える結果になってしまうだろ?
    それは興行を行う側はピリピリするくらい気にしてる。
    だから・・
    必要数「以下」のキャパで一気にチケット売りきりたいんだ。

    ミクはボカロ系ではトップだよ。それは異論を出すべき所じゃないね。
    だからと言って早急に動員数を増やすのは不味いよ。
    商売には本人の努力に関わりなく、人気に波があるのはそんなの誰だって分かってるけど
    ミクがどんなに頑張っても、
    他所で面白いのがあればお客さんは取られるから・・
    常に少な目の動員数を見越してると、

    動員数を下げずにいざというときも会場をなんとか埋められるから
    人気の低迷を露見させずに済ませられる。
    その間に普通は挽回の手を打つんだろうけども。
    キャパ以下の箱を常から選択してるのは調整の面から言っても意味があるってこと。

    それにマジカルミライは通年で動員数を上げてるからね。
    その部分は無理してるという側面もあるだろう。
    チケットは即完売でちょうどいいんだよ。
    完売に1ヶ月半かかるくらいなら身の丈にあってないことになるよ。
    将来性とか見越してるなら待ってもいいけども
    大阪会場はもう500人少なくてもいいかもね・・とかたまに思う時もある。

    嵐とかを引き合いに出したのは確かだが
    ボカロでトップだからってイケイケな感じだとはとても思えない。
    現実のアイドルに負けてると言いたいんじゃなく
    1ジャンルのトップがミクにすぎない話で
    なんでも出来る訳でもないのは分かってほしい。
    同接780万か・・驚く数字としか言いようがないよ。
    でも勇み足でキャパ増やしてもプラス2000で会場は埋まらないと思ってる、個人的にはだが。
    仮定の話で悪いが
    それで埋まらない会場を780万人が見たら・・それはもっともっとまずいだろう?

    同接はいくら凄くても副次的なものではないかな?
    まず第一に会場を頑張って埋めること。
    それがミクの実(じつ)の部分だと思ってるよ。
    ボカロでトップでも数千の観客を相手にしてるのは現実と同じで
    堅実に行ってほしい。動く金の額は同じだろうしなぁ。

    漫画みたいにうまく行くばかりの展望じゃ
    逆に俺はミクをマネジメントするクリプトン社を信用できない。
    舞い上がってるだけだと感じる。
    そういう意味で※11は言ったんだ。怒らないでほしい
  36. 2019年11月27日 15:10

    一応、補足しておくと即完売は1週間くらいの意味ね。瞬殺とは別の意味合いで・・。
    マジカルミライの応援上映、東京は90秒くらいで完売になったが大阪は人数少ないのかな行くが
  37. 2019年11月27日 16:40

    初音ミクさんがライブで本気出したらどうなるの


    www.youtube.com/watch?v=ZNebSeFVPNc

    こう成る。
  38. 2019年11月27日 17:50

    ボカロシーンのライブは文化の一側面にすぎないし、そんなことでこれだけ盛り上がれるだけお前らもまだまだやと思うわ

    この表現も百万回ほど使ったが
  39. 2019年11月29日 11:55

    2019年12月9日17:30-18:30
    アオーレ長岡 ホールAにて
    Nagaoka Mikunological Live
    nutsoftware.webcrow.jp/mikunological_main
  40. 2019年11月29日 22:45

    長岡のミクライブなら9日じゃなくて12月8日でしょ
  41. 2019年11月30日 02:10

    「 Nagaoka Mikunological Live2019 in アオーレ 」

    2019/12/8 (日) アオーレ長岡にて開催決定!!

  42. 2019年12月02日 06:56

    やはり、テレビで視聴率30%台をたたき出してなんぼのものだろ。