1. 初音ミクちゃんねる
  2. 初音ミク
  3. これからボカロ始めたいと思ったんですけど初音ミクNT発売待ったほうが良いですか?

これからボカロ始めたいと思ったんですけど初音ミクNT発売待ったほうが良いですか?

カテゴリ:初音ミク    コメント:19

次のデモは大注目

784:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 20:45:23.20ID:RWamvx4s0XMAS.net

NTデモ聴いた
意外とちゃんとミクさんらしかった



805:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 10:47:01.61ID:eOu2wf86p.net

>>784
1月に公開予定の次回デモ曲からは少し毛色を変えて色々とNTの特性とかを明らかにしていくらしい

812:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 03:06:56.71ID:xEdn+AU70.net

>>805
遅ばせながらNTデモソング聴いてみた
https://sonicwire.com/product/virtualsinger/special/mikunt

ボカロ曲でのデモだからか、当然の如くボカロと変わらない様に聴こえるのは、安心と言うべきか、肩透かしと言うべきか
ただ、ミクはどこまでいっても舌っ足らずなちょっと音痴っぽい声なんだなと感じた(ボカロでもクリプトン以外だとそうじゃないのにね)
ポリスピカデリーさんみたいにボカロで調声を頑張って肉声に近い感じとかが、CeVIO並に簡単になるイメージを期待しちゃってたな
Ordinary|初音ミク


なかなかランキング上位には行かないけど、さとうささらやOИEちゃんの自然さはCeVIOのエンジンが良いのか?ライブラリが良いのか?
ライブラリが良ければUTAUだってテトと緋惺くらいの開きがあるしなぁ

どの道、今の主流の初音ミク使うクリエーターはかなりオリジナリティのある調声、悪くいえば音を歪めて使ってると感じてるから、NT主流になったとしてもミクの曲調や歌わせ方はやっぱり今のままということになりそう…

813:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 08:36:02.27ID:d/awrStKd.net

>>812
CeVIOは元々人間っぽい歌わせ方を簡単にってコンセプトで開発されてる筈
UTAUは音源作る時の録音に左右される部分が大きい印象
知らんけど

814:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 09:29:22.78ID:xEdn+AU70.net

>>813
ところでその関西弁で最後に捨てゼリフ書く「知らんけど」ってどういうニュアンスなの?
ボケツッコミワンセットみたいなもの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 10:21:32.64ID:d/awrStKd.net

>>814



知らんけど


819:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 14:15:32.58ID:hiUzriNY0NIKU.net

これからボカロ始めたいと思ったんですけど
初音ミク1強NT発売待ったほうが良い
という認識でおkですか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 14:29:05.80ID:afh6OsJzaNIKU.net

今から始めておいてNT発売日に最速アップだぞ

823:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 15:53:39.49ID:d/awrStKdNIKU.net

市場的にミクさん1強は間違いないがNTに拘る必要はあまりなさそう
でも何より大事なのは自分のモチベーションだから待ちたいなら待った方がいいかな

825:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 16:53:18.68ID:aQQoTJVbaNIKU.net

待ってる間に熱が冷めてるのは間違いない

821:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 15:00:40.85ID:Xqa75qJCaNIKU.net

ボカロ始めたいのにミクNT
突っ込んだらアレなやつか

822:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 15:23:45.32ID:FpJNwfan0NIKU.net

ボカロはすでに合成音声で歌わせるソフト全般の代名詞だし別にいいんじゃね
クリプトン側も区別してほしくなさそうだったし技術的な話以外はボカロでいいと思う

824:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 16:43:52.56ID:Xqa75qJCaNIKU.net

>>822
なにその中国人みたいな言い訳
ガンダムはロボットの代名詞と言ってテコンVのプラモをガンダムの名前で売るようなもんだろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 16:56:34.21ID:d/awrStKdNIKU.net

>>824
でも実際ボカロって言葉にはVOCALOIDもVOICELOIDもCeVIOもUTAUもSynthesizerVも含めて使ってるからなあ
むしろミクNTだけ除外する意味がない


827:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 17:12:08.23ID:rzuMvLzGpNIKU.net

しんせさいざーぶいっての聴いたこと無い気がする
どのPが使ってるんだろ?

あと、きずゆか(きりたんも?)はなんでボイロ投稿多いんだろ琴葉姉妹は仕方ないよね、キャラ愛なのかボイロで上手く歌わせてるのもあるし
他はボイロであるが故に聴くに耐えない

829:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 17:37:24.29ID:oeVrajiA0NIKU.net

TVゲームを全部ファミコンって呼ぶみたいなもんか

832:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 20:38:35.31ID:b/wrGzJO0NIKU.net

つか動画見てボカロミクとNTミクのどっち使ってるか判るん?

833:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 20:56:36.13ID:xDAAvpDB0NIKU.net

聴けば一発で分かるぐらいの違いはある

834:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 14:08:06.53ID:Ovzk1Rml0.net

いや、それがデモでは分からんかったでな

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【初音ミク・GUMI】VOCALOID総合1347リローテッド【東北ずん子・VY1他】
http://anago.2ch.sc/test/read.so/streaming/1565178761/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. 2019年12月30日 20:19

    ベタ打ちでもある程度の調声出来るなら、NTありよな
  2. 2019年12月30日 21:54

    そういや、以前どこぞのラジオ番組で「エレうた」とカテゴライズしてたっけ。
    「エレクトリック歌唱曲」。実は一番現実的に包括的な表現なんだろうか。
  3. 2019年12月30日 23:00

    つべやニコにうpしなくても、適当に歌わせたり喋らせておくのもいいかも。
    その程度に2万円出せるかどうかだが。
  4. 2019年12月30日 23:13

    聞くもなにも、まだNTの詳細分からんやんけ
  5. 2019年12月30日 23:26

    吐き出したい新しいアイデアがあるなら、いま存在するものを使用してでも、一刻も早く形にした方がいいんじゃないの

    新規の歌唱エンジンが出ても現行のものと比較して、劇的なイノベーションが起こるとは考え難い
    また新規のものがこれまでのものを上回るという保証もない
  6. 2019年12月31日 00:02

    アナログのシンセサイザー(Moogに代表される)が出た当初は、
    モノフォニック(一度に出せる音は1音だけ)で、オシレーターや
    ボルテージコントローラー、フィルターなどをパッチケーブルで接続して
    回路を構成して、音色や波形などを作って実在の楽器に似た音やまるで似てない
    シンセっぽい音を作って、それらをマルチトラックテープレコーダーを利用して
    重ねて曲を作って居た。途中で電源電圧が変動したり装置の温度が変化すると
    ピッチがずれたりしてしまう、しかし音を根本から創作できるところが魅力的だった。その代償は莫大な手間と時間だった。
    しかし10年ぐらいするうちに、技術は進歩してデジタルでサンプリングすることで
    たとえば犬の吠え声をサンプルしてそれを元にジングルベルをお手軽に演奏できる
    サンプラーベースのシンセサイザーが登場した。これは元になる音を沢山登録して
    おけば、それらの音をそっくり鳴らすことができる。しかも既にピアノのように
    ポリフォニックにもなっていたと思う。それで音楽をシンセサイザーで作る手間は大幅に減った、音を1から作る必要はなくて、使いたい音に似た出来合の音を選んで必要なら変型加工して用途に合わせれば良くなったのだ。しかもデジタルだから
    温度でピッチが狂うというようなこともなかったし、同じセッティングを選べばいつでも同じ音が再現できるのだった。そうしてアナログのマルチトラックテープレコーダーもデジタルのHDDレコーディングになって、やり直しやミキシングがとても楽になり、システム全体はうんと安価になっていった。
     そういった歴史と類似した変化が歌声ソフトについても繰り返されているのだろう。だんだんとトータルで安価でお手軽になっていく方向に。
    ボーカロイド方式を放棄したことで、おそらくリアルタイムの指揮に追従する
    歌唱も容易になるはずだ。オーケストラの指揮者に会わせて唄うなどがうんと容易になるのだろう。
  7. 2019年12月31日 00:19

    純粋にミクさんの音声が好きなら、今のも購入して、NTを優待価格で買っても大丈夫な気がします。急ぎで無いなら、待つ方が良いですね。
  8. 2019年12月31日 02:58

    TOTO以外のシャワートイレもウォシュレットって言うのと同じ
  9. 軍事速報の六等兵 2019年12月31日 09:06

    イケイケGoGo 思い立ったが吉日。 まずわ数を作って慣れるのが良いと思います。

    あと、※6さん 長い、あほな自分でも分かるように三行でお願いします。
  10. 2019年12月31日 11:29

    sippotanのツイート見たらどうやらボカランからNTミク曲外されそうなんだよなあ。
    他のキャラならともかく、ミクさん外されるのは痛いと思うんだが。
  11. 2019年12月31日 14:41

    >sippotanのツイート見たらどうやらボカランからNTミク曲外されそうなんだよなあ。
    >他のキャラならともかく、ミクさん外されるのは痛いと思うんだが。
    まじでどんな判断だよなぁ
    ミクさん除外で意味のあるランキングになると思えない。
  12. 2019年12月31日 15:10

    待つ必要もないがミクさん待つことにしてDAWだけで楽しんでおく期間があった方が良いように思う
    色んなソフトの試用版でも試したらどうか
  13. 2019年12月31日 16:25

    >sippotanのツイート見たらどうやらボカランからNTミク曲外されそうなんだよなあ。

    誤解だと思う。クリプトンが投稿した初音ミクNTのデモソングを現状のルールに則り除外しただけだろう。

    最後に含みをもたせていただろう?2020seasonでは初音ミクNTをランキングに含めることができるようにルールを改定するだろう。
  14. 2019年12月31日 16:58

    誤解じゃないよ
    NTはずすっていうツイートしてたぞ
  15. 2019年12月31日 17:35

    クリプトンがこれまで通りVOCALOIDタグで投稿してくれと言っているからおそらく皆そうする
    となると投稿者が自らNTタグ付けなきゃ区別できないからsippotanの発言は現実的ではない、スルーでいいと思う
  16. 2019年12月31日 21:05

    ミクさんの歌唱の幅が広がればいいよな
  17. 2020年01月01日 00:47

    ミクユーザー全員がNTにアップデートするならいざ知らず、大方は手持のバージョンで曲作りするのが普通なんじゃないの。
    だから区別する意味がどこまであるのか今は不明。
    使いこなしのノウハウならボーカロイドエンジンの方が多いだろうし。
  18. 2020年01月01日 15:31

    NEC PC88シリーズの後にPC98シリーズが出た当初も、それまでの88で十分
    という声が多かったが、後の歴史の流れはご存じの通り。
  19. 2020年01月02日 19:20

    NXはボカロエンジンの弱点ー
     ①子音が弱い(発音時間が短い)
     ②低音が弱い
    ーさえ克服できてれば、それで良いと思います。
    ミクさん・りんちゃんよりも、レン君、ルカ姉、メイ姉、カイトに効果大な気がします