スレタイ:何で初音ミクだけ市民権得たの?
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:13:59.569ID:3i6Izpgg0.net
普通に萌えキャラだよな?
一般人はこれは受け入れるのか?なぜこれだけ?
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:14:36.035ID:qcYX1rYh0.net
世界の歌姫だぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:17:15.177ID:3i6Izpgg0.net
>>3
やよな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:14:45.647ID:Y5MAzyx60.net
わりとどこにでも現れるけど嫌な感じしない
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:17:29.206ID:3i6Izpgg0.net
>>4
どこにでも出てくるよな
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:16:10.156ID:U8wlrkNs0.net
声だけならば若者文化の中では市民権得てるな
中年以降の中では得てない
あと若者の中でもMMDはオタク寄り
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:18:38.049ID:3i6Izpgg0.net
>>6
それはそんな感じだな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:18:54.496ID:15sKDlwE0.net
デザインが神すぎる
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:22:43.557ID:qcYX1rYh0.net
>>15
そういや渋の投稿数は万年一位らしいな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:21:26.619ID:OseUx2BT0.net
若者のインキャには受けた程度やろ
カオナシレベル
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:23:39.049ID:1lM3f2Ydd.net
女子受けがいいのがデカい
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:24:09.817ID:3i6Izpgg0.net
>>19
これ
女子受けがかなり良い
なぜか
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:27:16.866ID:3i6Izpgg0.net
俺の周りの若い女にミク好きがいる
そんなにオタクでも無い
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:27:40.914ID:8uSaYEXea.net
ミクってフェミはどうしてんの?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:32:09.295ID:qcYX1rYh0.net
>>24
胸ないから流行りのポリコレに強いぞ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:30:48.449ID:d+erSTG+0.net
直近1か月の発表情報一覧
・冠ゲーム開始
・新作初音ミク発表
・オーケストラコンサート
・ESPとのギターボーカル契約
・CBCラジオ公式イメージキャラクター
・スーパーGT表彰台
・国宝コラボ
・人形浄瑠璃コラボ
・富岡製糸場コラボ
・カフェコラボ
・アニメイトコラボ
・タワーレコードコラボ
・ナンジャタウンコラボ
・赤い羽根共同募金コラボ
・日ハムコラボ
・他社ゲームコラボ
・フィギュア多数
・ぬいぐるみ
・マスクコラボ
・キャリーバッグコラボ
・アパレルコラボ多数
・その他グッズコラボ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:32:09.671ID:qIzfATYgd.net
萌えキャラ自体も市民権得てきてるよな
Twitterとかだと日夜些細なことで炎上してるけど昔は叩かれっぱなしだったわけだし
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:32:42.951ID:3i6Izpgg0.net
>>29
なるほど
時流もあるか
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:34:38.676ID:CEC6e7Vf0.net
そういやメルトは女子受けよかったな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:36:30.063ID:3i6Izpgg0.net
>>31
まあ若者層には曲で知られてるだろうな
存在が
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:40:03.865ID:Y5MAzyx60.net
今や海パチンコの物語で千本桜が流れるのが普通だからな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:40:34.678ID:KQz5hIgJ0.net
何でもやるからキティちゃんみたいなもん
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:41:40.482ID:3i6Izpgg0.net
>>35
そうそう
見た目普通に萌えキャラなのにこれだけ受け入れられてるよね
しかもなんでも出てくるような位置
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:44:51.349ID:EyClg33i0.net
無料で大量の曲が公開されてたから金が無いガキに流行った
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:47:54.438ID:3i6Izpgg0.net
>>37
やっぱり曲経由なのか
多分それだな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:48:01.600ID:EyClg33i0.net
そう考えると初音ミクとなろう系小説って同じ分類なんだな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:48:47.762ID:bujWuoqJ0.net
なんでもなろうに結びつけるのやめろ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:59:45.924ID:3i6Izpgg0.net
>>39
一瞬考えたけど無料で見れるから流行ったって意味か
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:55:04.195ID:6o21twaSr.net
そりゃ10年以上もオタクの玩具やってるわけにはいかんだろ
成長ってもんがあるんだから
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 10:02:52.401ID:Ds0l8/46p.net
>>42
オタク市場なんて小さいしな
一般受けするのが一番
初音ミクは成功したな
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:58:15.326ID:O+9R2UP50.net
最も多くの国で曲をリリースした日本?人?だぞ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 09:58:55.386ID:3i6Izpgg0.net
>>43
日本人の集合体か
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 10:03:35.416ID:4p+LZq7T0.net
わりと奇跡のデザインだと思うよ
緑髪も異質感あるし女性層に比較的受け入れられやすい薄い体だしね
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/16(月) 10:04:39.995ID:w4XgH09ma.net
ノーマルミク見てかわいいとは思ってもエ□いとは思わんし
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch