スレタイ:【朗報】初音ミクさん、全然オワコンにならない
1:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 05:59:05.54ID:N/ZDBKiWd.net
一時期のオワコン連呼はなんだったのか
2:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 05:59:29.37ID:/v9kyDcR0.net
それな
5:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:01:09.80ID:VVrfomrZ0.net
あいつ何でも仕事やるしな
6:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:01:37.02ID:WvazBsSJ0.net
>>5
パチンコだけは頑なに拒む有能
18:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:06:23.90ID:szkelLZ6d.net
>>6
これは有能
9:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:02:45.19ID:72Iz9SUx0.net
劣化しない、スキャンダルない
広告媒体としては最強や
12:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:04:40.78ID:IASBwxTU0.net
>>9
Vtuberが出てきて初音ミクさんの偉大さがよくわかった
Vもスキャンダルなんて無いはずやったのになぁ
17:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:06:14.32ID:l7PloqqQ0.net
>>9
まあでもそれは二次元キャラ全部に言えることなのになんで初音ミクは終わらんのやろ
19:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:07:44.73ID:DBHsm4M5p.net
>>17
アニメや漫画なんて供給が尽きたら終わりやん
初音ミクは供給が尽きる事はない
アンパンマンやドラえもんが無敵なのと同じやぞ
10:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:03:33.40ID:/4pM3Bja0.net
何着ても似合うの凄いわ
20:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:08:03.26ID:2laWJK6Oa.net
>>10
何を着てもと言うよりどんな髪型でも似合うからどんな服でも合わせられるんやと思うわ
11:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:04:26.66ID:89ACIwCbd.net
もはやオワコンを超越した女
13:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:05:02.88ID:dzi1P70Vd.net
クラウドファンディング一瞬で上限達したからな
14:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:05:43.77ID:BTYt2Zzv0.net
コンテンツとして成立した
キズナアイは…
15:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:05:48.99ID:6QPoSiq/p.net
別の服だろうが髪色違おうがミクと名乗れるの強いわ
21:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:11:09.89ID:4MJ6QDhdM.net
ミク以外のVOCALOIDやVOICEROIDももうちょい頑張れや
22:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:11:18.60ID:89ACIwCbd.net
pixiv投稿数ダントツの女
23:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:11:54.58ID:5kD/9PRW0.net
ゲーセンの姫やぞ
28:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:13:36.96ID:6QPoSiq/p.net
>>23
出来が良すぎる
25:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:12:10.19ID:+Puzi2pd0.net
もう完全に一般化しとるしオワコンになりようがないところまで行っとるな
26:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:12:33.46ID:OdsGhEAM0.net
あのデザインが完成され尽くしてるわ
29:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:13:53.14ID:+Puzi2pd0.net
VOCALOIDとか知らんくても初音ミクはみんな知っとるもんな
30:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:13:59.93ID:y2GuEA5y0.net
そもそもボーカル音源ツールなんだからオワコンもクソもないやろ
32:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:14:07.24ID:UToCC03Nd.net
フィギュアメーカー「新技術試したいけど爆死するの怖いから出せば取り敢えず売れるミクさんで試したろ!」
これがミクさんのフィギュアがクッソ多い理由やで
37:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:17:02.69ID:WvazBsSJ0.net
ここに来てゲームが大当たりするとかどうなってんねん
40:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:18:19.81ID:rQ9/b4MN0.net
2次創作を認めたことでクリプトンが何もしなくてもユーザーが勝手にアップデートし続けてくれる
107:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:32:56.52ID:+vMJoJh90.net
>>40
結局著作権なんて今の時代足枷かもしれへんな
プラットフォーム用意してユーザーに作らせた方が楽やろ何もかも
42:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:18:33.98ID:+Puzi2pd0.net
北海道住んどるとあちこちで普通に見かけるわホンマ
45:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:19:26.29ID:NZ3ALDRr0.net
ここに来て月毎の曲の投稿数の最大値更新するという
49:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:20:45.60ID:BsrUfPcmd.net
ヨーロッパは女ファン率の高さにビビるで
日本もいるっちゃいるけどあっちはほんと多い
59:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:23:51.29ID:UToCC03Nd.net
初音ミク、桜ミク、雪ミクすこ
三人でユニット組んでほしい
61:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:24:30.00ID:5QR/P5c0a.net
キティちゃんポジションにおるからな
64:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:24:53.58ID:F7oYEicU0.net
デザインと色が良かったな
程よくバーチャル
69:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:25:32.23ID:1OKRU5dW0.net
デザイン適当でもミクと認識されるようになったのは凄い
76:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:27:16.73ID:zRr3FgPoM.net
>>69
巨乳に描くやつは許されない
81:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:27:52.82ID:oqCwenDvd.net
プロセカで知った
テオって曲いいね
84:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:28:42.85ID:+vMJoJh90.net
ボカロソシャゲフィギュアコラボiwaraあらゆるコンテンツで売れるなコイツ
91:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:30:22.59ID:8o6xRyFl0.net
>>84
ブラックロックシューター…カゲロウプロジェクト…
95:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:30:58.04ID:LsWESH2xa.net
>>91
そこまで行くとミクさんほぼ関係無いので...
96:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:31:10.81ID:r/pTb0lwa.net
当時のやつら「ボカロpとか素人だろw」
なお米津玄師やヨアソビが出てきた模様
やっぱりレベル高かったんやな
99:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:31:57.37ID:UToCC03Nd.net
>>96
始めはみんなアマチュアやもんな
103:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:32:27.73ID:dsPuq/7vd.net
新規ファンが絶えないね
105:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:32:44.22ID:k7MMDB0W0.net
もう多分コンテンツとかそういう領域を越えた存在になりつつあるよマジで
サザエさんとかミッキーマウスみたいな
116:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:34:08.68ID:leAZ5Wt7a.net
ボーカロイドの新人を尽くひねり潰していくバケモノ
128:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:36:11.54ID:xRWqesoz0.net
この前初めてCD買ったわ🤗
134:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:36:53.94ID:FF/efFKV0.net
ソシャゲも成功したから隙が無いな
157:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:40:41.26ID:LiPTiyp40.net
キャラデザが未来感あって古臭くならないのが良いね
162:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:41:47.93ID:MjK7YOZZ0.net
GTも強豪チームやしな
177:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:47:30.48ID:3HnTwRV70.net
>>162
強くなったきっかけは奇跡に近いけどな
2011に元雨宮のマシンメンテ+ドライバー+片山右京加入、中古のBMW(24時間レース優勝個体)入手とか出来すぎやわ
169:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:44:09.74ID:/wzhTlgZ0.net
外国人気はなんなんやろか
ワイはそこそこ好きだったけど外国でそんな受けるものかね
174:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:45:42.40ID:n5yLtbPQ0.net
言わばハードやからなあ 革新的な新型が出ない限りはソフトが従うしかない
201:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:55:22.66ID:/wzhTlgZ0.net
>>196
もうなんでもありやな
208:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:57:08.97ID:lVXZ0oZTa.net
初音ミクさんは失敗しないからな
211:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 06:57:49.97ID:UVJydNKK0.net
地元出身で世界一有名なアーティストって言ってるわ
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch