最近邦楽を席巻しているといわれるボカロPたち
438:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/26(土) 11:44:32.63ID:fKyU88+m0.net
今週の朝Pの記事 今回の内容はOtomania氏と「Ievan Polkka」
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2021062200005.html
439:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/26(土) 23:56:22.87ID:d6CHOmP+0.net
今ってボカロPブームなんかね
デカイ当たりが来たから一時注目されてるだけなのか
440:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 00:40:57.62ID:EOJZf56f0.net
1.配信の時代に完全に乗り遅れたボカロ&ニコニコのオタク向けとしての価値がなくなった
2.vtuberが創作ジャンルと生を繋いでしまったのでボカロ&ニコニコのオタク向けとしての価値がなくなった
3.分散したことで再生数は増えたけど共同体験を消失、ボカロ&ニコニコのオタク向けとしての価値がなくなった
以上の理由で行き場を失った有名P達の行き場を模索してるところだが
一般向けとか言ってるけどadoがあの調子なら無理だろう
443:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 10:28:11.89ID:C9/K0fVK0.net
ボカロが死んでるというかニコニコが死んでる。
再生数自体はつべの方がインフレかよってぐらい今も出てるけど、有名P以外が再生数上げるのはシステム上キツイし、あと、運営があちらさんなので…
ニコニコはなんだかんだでイベント開催とかしてくれてるからな。
444:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 10:31:40.08ID:BzJam/Kda.net
伸びないのは努力が足りないからでしょ
つべでも有望な新人なら宣伝などしなくても自然に伸びる
445:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 11:05:04.44ID:i6TyYa1Lr.net
つべは外人に受けるとあっという間に伸びるな
ってMARETUさんのマインドブランドの今の再生数とコメント欄の英語コメ見て
ついでに思い出したかのように年齢制限されてるが
447:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 11:26:16.95ID:C9/K0fVK0.net
いやタグがばらばらなつべは探すのが大変だって話で…
必ずVOCALOIDタグ付いてくるニコニコになれてると使いにくい。っていう感想。
もう捕捉したPはチャンネル登録してから新曲通知受けられるけど。
448:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 11:35:14.24ID:PiY1bH+s0.net
いやもう良い物を作れば自然に聞いてもらえる時代じゃないでしょ
聞いてないけど柊キライとkadokawaのコラボ曲がつべで5000再生位だったし、有名Pでも古参Pでもオススメに上がったり口コミ宣伝なきゃ話にならない(能動的に探しに行く人が少ない)んじゃない
今は尖りすぎて「これ音楽的に成立してるか?してないだろ」って曲も増えてるし
449:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 11:45:05.43ID:C9/K0fVK0.net
>>448
柊キライチャンネルから登録してないから、柊キライフォロワーが気づかずに再生されない。
つべのシステムだとコレ最重要だと思う。
柊キライチャンネル
チャンネル登録者数 29.8万人
KADOKAWA DREAMSチャンネル
チャンネル登録者数 2160人
450:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 11:52:15.60ID:EOJZf56f0.net
ネットの流行は既に配信やソシャゲといった共同体験がメインのものに移っちゃってて動画の再生数は今はほとんど意味なくなっちゃってるよ
たとえ100万再生されていてもへー、そうなので終わり。
因みに俺ステだとこうだ
かいりきベアのトリップマスカレイドが790再生
dorikoのもののあはれが450
454:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 13:32:06.67ID:8uu0TmXd0.net
>>449
柊キライのTwitterが15.9万 フォロワーだから2人に1人はフォローしてるので
まあまあ連携しててトップでガッツリ宣伝してるのにこの再生数は異常だな
トレンド入りしてから初めて見るぐらい熱心なファンはまだ少ないという事か
455:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 17:20:11.48ID:C9/K0fVK0.net
スティールはそもそも柊キライさんの普段の曲調と違うからなあ
受けてたのはオートファジーやボッカベラベリタのようなダークな曲調で畳み掛けるような曲調が持ち味だと勝手に思ってるんだけど
456:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/28(月) 01:16:05.18ID:UiBNZDvZ0.net
曲調が違うから少ないって言うのもそもそも聞いてからの反応だと思うけどね
つべとニコ以外でばんばん流してたならもっと多いけど、現状合わせてMAX5~6000人しか聞いてないわけで
452:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 12:43:42.00ID:EOJZf56f0.net
NHKの番組でPが出ても殆どツイートされてないからP自体もあれだぞ
453:名無しさん@実況は禁止ですよ :2021/06/27(日) 13:30:31.86ID:t+t4GyzBr.net
これ言うといい顔されないけど、今はTikTokでバズって、つべの流れで聴かれてる
いきなり去年投稿で5000万再生したグッバイ宣言とか
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2016/01/01(金) 00:00:00ID:mikumiku2ch