スレタイ:弱小ボカロPだけど質問ある?
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:11:00.666ID:xJRglTiL0.net
ちな登録者数は100人台。
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:11:43.359ID:xcW3CFlAa.net
ボカロの魅了をボカロに無知な俺に
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:14:33.786ID:xJRglTiL0.net
>>3
やってる側からしたらプロよりも敷居が低い。聞く側からしたら、ほんとにいろんな世界観の人がいるから巡っていくだけでも面白い。語彙力なくてごめ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 15:07:09.593ID:aCAejM1Zd.net
>>7
低いのはハードルだろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:12:33.946ID:6nbYm22Dd.net
一曲どのくらいかかる?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:15:51.810ID:xJRglTiL0.net
>>5
ものによるけど、こだわるときは3か月くらい練り上げることもある。基本一人でやるから時間に縛られず自由にできるのがいい。
6:ケロイドカルパッチョ :2022/03/28(月) 14:14:31.556ID:B9HUOLP9a.net
曲貼ってくれ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:20:43.561ID:xJRglTiL0.net
>>6 ボツ曲だけど。
https://www.dropbox.com/s/re4ch34wg5ctf29/%E3%83%9C%E3%83%84%2025.mp3?dl=0
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:55:18.419ID:QQ89unNO0.net
>>13
ちょっと前のボカロ感あっていいと思うぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:15:19.267ID:hJrnJM650.net
歌ってみたとか歌われたら嬉しいもんなのか?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:22:11.428ID:xJRglTiL0.net
>>8
おれの曲を歌ってくれたひとはまだいないけど、嬉しいなぁ。それが音痴でも、なんかやっててよかったって思えるかと。
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:16:17.487ID:RzDayMBk0.net
好きなボカロP
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:22:47.774ID:xJRglTiL0.net
>>10
多いけど、最近ハマってんのはいよわさん。
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:16:34.715ID:gUbhMVrJ0.net
自分も始めようとしているんだけど、作曲がむずい。
どうやって勉強した?
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:23:42.227ID:xJRglTiL0.net
>>12
同じボカロPの友達を作って教えてもらいながら勉強した。やりながら学んでいくほうがいいし、楽しいぞ。
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:32:14.584ID:gUbhMVrJ0.net
>>17 ありがとうございます
>>13 自分は結構好きだよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:23:22.402ID:aHW9EaE+0.net
100人てすごいね
俺、一桁
1年で10曲くらいうpした結果
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:31:44.038ID:Q5MMvx8A0.net
ボカロPになりたいと思って5年くらいたつけど一曲もつくれない
曲が作れないと音楽友達や仲間もできない
どうしたらいいの
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:34:01.105ID:xJRglTiL0.net
>>22
おれはそういう経験がないもんで何とも言えないが、好きな曲をDAWで再現して、とりあえず音楽に慣れてみたらどう。
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:32:42.854ID:K08z7ZJ60.net
なんというか楽器をやってる人には絶対思つかないようなメロディ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:35:47.681ID:xJRglTiL0.net
>>24
一応ギターとピアノはやってるけど、曲作るときには先にコードを決めてそっからメロを打ち込んでいく感じでやってる。
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:44:06.105ID:vYhvauzyM.net
俺もボカロP
最高で5000くらいしか伸びたことない底辺だが
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:45:17.362ID:xJRglTiL0.net
すげぇな、俺は最高2000くらいやわ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:46:55.694ID:vYhvauzyM.net
曲聴いたよ、柊マグネタイトさんの旧約汎化街みを感じた
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:49:03.435ID:xJRglTiL0.net
>>30
旧約汎化街聞いてきた。たしかにな。てかいい曲
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 14:56:08.663ID:vYhvauzyM.net
折角だし俺も貼っていい?
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 15:05:55.486ID:JMVILHjEM.net
と思ったけど没には没をぶつけるのが礼儀か
今没曲なかったからやめとく
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 15:06:50.548ID:xJRglTiL0.net
没曲がないってすばらしいな
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch