1. 初音ミクちゃんねる
  2. ボカロ全般
  3. ミクさん用に5万円以内でおすすめのサウンドバーやAVアンプある?

ミクさん用に5万円以内でおすすめのサウンドバーやAVアンプある?

カテゴリ:ボカロ全般    コメント:11

夏季限定毎年恒例グッズにしよう

708:名無しさん@実況は禁止ですよ :2022/06/19(日) 17:38:00.67ID:lxcYBjh1d.net

15年使い続けたマランツのプリメインアンプが壊れた
スピーカーはDALIのRoyal Menuet2

アンプの買い替えかサウンドバー移行か決められず、当面用にShureのSRH440A買ってきた

ミクさん用に、5万円上限でおすすめのサウンドバーやAVアンプある?


709:名無しさん@実況は禁止ですよ :2022/06/19(日) 17:43:13.58ID:zz2G9CBfa.net

ネタで言ってるんじゃないなら相当なお方だな

710:名無しさん@実況は禁止ですよ :2022/06/19(日) 17:51:01.85ID:lxcYBjh1d.net

>>709
また10万円近いアンプ買うの高いなーと思ってる


711:名無しさん@実況は禁止ですよ :2022/06/19(日) 18:10:08.60ID:sC2m8NJo0.net

>>710
ゴメン>>708に言ったんじゃないんだ

712:名無しさん@実況は禁止ですよ :2022/06/19(日) 18:33:44.93ID:RUVAZxSdM.net

>>710
ミクさん用って音楽メインでいいのけ?
映画用じゃなくて

716:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 5abe-umMA):2022/06/19(日) 19:51:32ID: ID:ssX0GeMr0.net

>>712
MMDやミク動画が中心だからね
あとまあ、アニメもだが迫力よりは音質重視


713:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ ff5a-sER5):2022/06/19(日) 19:01:59ID: ID:iqUlTTPE0.net

サウンドバーはDENONでいい

714:名無しさん@実況は禁止ですよ (ドコグロ MM86-gV/M):2022/06/19(日) 19:14:24ID: ID:zKokkUz4M.net

いやヤマハっしょ

717:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 5abe-umMA):2022/06/19(日) 19:52:49ID: ID:ssX0GeMr0.net

>>713-714
デノンとヤマハで比較かー
ヨドバシカメラはやたらデノン推しだった


715:名無しさん@実況は禁止ですよ (アウアウウー Sa47-/Z3s):2022/06/19(日) 19:39:09ID: ID:F57GVOuNa.net

ケンウッドのCORE-A55にビクターのウッドコーンスピーカー繋げてます・・・

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【マジカルミライ】初音ミクLIVE総合 part462【リンレン15th】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1654405965/

注目リンク

スポンサードリンク

この記事へのコメント

  1. 2022年06月26日 11:25

    よくわからない

    ミク廃ならYAMAHA一択かしら。
  2. 2022年06月26日 14:09

    Menuetなんて使っててサウンドバーとか考えられない
    値上がりしまくってるから五万以下はきついが素直にアンプ買い替えだね
    しかしミク廃でオーオタってあまり見かけないな、いい音で音楽聞きたいとか少ないのかな…金飛ぶけど
  3. 2022年06月26日 14:40

    ヘッドホンでいいんじゃないか?
  4. 2022年06月26日 17:11

    Royal Menuet2は名機中の名機
    サウンドバー移行は考えられないな
  5. 2022年06月26日 20:40

    CDをwavでDAWに取り込んでOzone9でマスタリングし直したら、好きな音質で聴けて最高なんだけど、マニアは納得しないんだろうなー。
  6. 2022年06月26日 22:56

    サウンドバーは部屋の構造、材質に左右されやすいからアドバイス通りに買っても期待通りの音圧が得られるか不安ではある
  7. 2022年06月27日 11:55

    お題とは関係ないが、最後のコメントにあるCORE-A55は買い替えた方が良い。実は私も以前使っていたのだが、良いのはデザインだけで音は明瞭さに欠けるし、素人でもハッキリわかるほど定位が悪い。つまり、歌手の声が真ん中から聞こえず広がってしまう。その後、安い業務用アンプに変えたとき激変してびっくりした。
  8. 2022年06月27日 16:25

    DALI使ってるなら予算オーバだけどマランツのNR1200とかPM7000Nあたりでは?
    5万台ならTEACのAI-301DAあたりかね
  9. 2022年06月27日 16:54

    ミクさん用って言ってるのにYAMAHA以外の選択肢ないでしょ
    家電量販店で進めてくるのは良し悪し置いといて利益率高い方覚えとけ
  10. 2022年06月27日 17:14

    YAMAHAのプリメインアンプってこの価格帯だとさっぱり話題にならないけどいいものなのか?ミクさんだからってメーカにこだわるよりもミクさんの声を良く鳴らしてくれるものの方がいいと思うけど
  11. 2022年06月28日 05:33

    やはりAVアンプやサウンドバーを使ったほうが、ミクちゃんの動画の音声を高品位で楽しめるので、AVアンプはDENONで、特にスピーカーは、MONITOR AUDIOまたはKEFあたりかな?