1. 初音ミクちゃんねる
  2. ボカロ全般
  3. 20歳素養なしでボカロPになりたいんだけど

20歳素養なしでボカロPになりたいんだけど

カテゴリ:ボカロ全般    コメント:4
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659888675/

スレタイ:20歳素養なしでボカロPになりたいんだけど

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:11:15ID: ID:ukk2LyDK0.net

今コードとかの勉強してる

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:11:42ID: ID:X7Ltjbfi0.net

趣味の範囲なら好きにやれよ

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:12:07ID: ID:SAIn3eev0.net

自分の金で生活してんの?
実家暮らし?
だったら勉強してるって言わなくね?
勉強出来る環境を親が整えてるなら「勉強させてもらってる」だろ

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:12:13ID: ID:HpoQqPrc0.net

現役ボカロPだが質問ある?

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:14:40ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>3実家暮しではあるけど金はほぼほぼ自分の金で色々やってる
>>4曲を作る時に歌詞とメロディどっちから作り始めますか?


9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:15:35ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>8
メロディだな

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:17:24ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>9ものによるとは思いますが1曲に作るのはどのくらいの期間かかってますか?

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:18:08ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>14
平均2週間かな

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:16:00ID: ID:SAIn3eev0.net

>>8
実家暮らしならお前の金じゃねーよ
バイトか知らねーけどいくら稼ごうが親に庇護下にいる時点でお前の行動の責を負うのは親なんだが

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:16:56ID: ID:SAIn3eev0.net

ガキって親に対する感謝がねーよな
20歳はまだまだ未熟な年齢とはいえ、いつまで反抗期なんだこいつ

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:20:49ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>11こいつ俺の何を知ってて言ってるんや…
>>16今まじで浅知恵程度の知識しかないんですけど最初に覚えておくと作曲しやすくなる感じのこととかありますか?


23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:22:39ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>21
お決まりのリズムパターンだな
ドラムももちろんそうだしメロディにも存在する
これに当てはめればアイデアが浮かばず困った時役に立つよ

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:24:02ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>23なんか曲聞けばこの人の曲かなって想像着くくらいの個性というかそんな感じですかね

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:25:04ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>24
言い方が悪かった、気持ちいいリズムパターンだな
個性なんてあとからいくらでも作れるから今はゴミでもいいから作り続けろ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:26:37ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>25なるほど
質問ですけど曲調によるとは思いますが完全にまっさらな状態から始める時何から打ち込みますか?


28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:27:13ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>26
ボーカルもしくはリフ

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:31:30ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>28ボーカルって声ってことで合ってますかね?
リフって絶対エレキとかベースとかキーボードだけでなくドラムとかにもあるんですかね


30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:33:11ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>29
合ってるよ
ドラムにリフがあるかは知らんなぁ聞いたことないのは確か
でも印象的な繰り返されるフレーズがリフの定義だと思ってるからあるのかも

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:36:21ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>30一気に質問失礼します
オリジナル曲を作れるまでにやってきた練習方法とかありますか?

またオリジナル曲を作れるまでにどのくらいの期間かかったでしょうか

音楽理論とかの項目も勉強するに超したことは無いのでしょうが勉強したくても作れるものですかね?

何か楽器等は弾けますか?


32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:39:28ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>31
練習方法は新しい知識を手に入れたらとにかく実践しまくった
どう言う場面で有効なのかよく考えながら

作れるようになった期間はゴミ曲なら1ヶ月、まともな曲だと1年くらいかな(俺は上達遅い方だと思う)

理論勉強しなくても作れるのは1握りの天才だけ
少なくとも俺はそれじゃなかった

楽器はギターとベースを

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:40:41ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>32丁寧な回答ありがとうございます
やっぱり楽器は何かしら引けた方が有利なんですかね


34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:42:01ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>33
そりゃあもう
ギターは特に打ち込みじゃ再現しにくいorできないニュアンスがどうしてもあるから
弾けないから依頼するって人もよく見かけるけどコスパ悪いよなぁって目で見てる

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:44:12ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>34やっぱそうですよね…動画とかで見てる人もみんなギターとかは実際に引いたものを使っていたのでちょっとというかかなり不安を感じていましたがうーん

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:42:44ID: ID:HpoQqPrc0.net

ちなみによく聞かれがちだけどピアノは別に弾けなくてもいい
俺もマウスポチポチで打ち込んでる

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:49:09ID: ID:ukk2LyDK0.net

今から曲作ろうって時にギターとかから練習し始めるのも難しそうだし心が折れ無い程度に頑張ってみます

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:50:09ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>37
頑張って
最初は理想と現実の差に絶望するかもしれないけど頑張れば上達するから(頑張らないと上達しないとも言える)

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:51:40ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>38最後まで丁寧に答えて下さりありがとうございました!

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 02:00:18ID: ID:akloZLm60.net

>>37
そこでSeaboardですよ奥さん



まあ鍵盤弾けないとだけど曲中で転調するようなのは最初作らんだろうしいいでしょ

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 02:03:15ID: ID:Y0NwWMm00.net

ボカロ界って再生数100件くらいのpが徒党を組んでたまに1000件くらいまで伸びたら身内営業だなんだって足引っ張り合う地獄みたいな世界だからな……
でも何もなしでいい曲書いて上げてれば聞いて貰える程YouTubeも優しくないから曲作るのは好きでもボカロPになるのは難しいかもね

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 02:05:09ID: ID:ukk2LyDK0.net

>>46これ普通のMIDIキーボードではできないようなやつなんですかね?
>>47あんま怖いこと言わんといて…


51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 02:15:36ID: ID:6/ARQ3Gq0.net

Twitterで誰かが言ってたけどボカロは昔みたいに「プロ並に上手な曲」じゃあもう売れなくなって
プロ並みかつどこか卓越した要素があるじゃないと埋もれるらしいね
プロが作った曲に対してプロが作ったみたいに上手な曲って評価がなされないように

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:54:09ID: ID:4oegn4HBr.net

ボカロ誰使ってるの

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:54:57ID: ID:HpoQqPrc0.net

>>40
リンちゃんだけど調声でもう誰なのか分からないレベルにしてる

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:54:37ID: ID:ukk2LyDK0.net

初音ミクです!

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/08(月) 01:56:40ID: ID:ukk2LyDK0.net

リンレンも買おうか悩んでたんですけどまずは作れるようになってからかなと思ってます

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


20歳素養なしでボカロPになりたいんだけど
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659888675/