1. 初音ミクちゃんねる
  2. フィギュア・ドール
  3. マジミラ10thミクさんフィギュア(1/7)の予約が受付中 税込32,780円、2023年7月発売予定

マジミラ10thミクさんフィギュア(1/7)の予約が受付中 税込32,780円、2023年7月発売予定

カテゴリ:フィギュア・ドール    コメント:3

KEIさんによるメインビジュアルのプリモアートも予約受付中 税込38,500円、2023年3月発売予定

194:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 17:57:59.70ID:i3b6AOxY0.net

初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary Ver.
1/7スケール 32,780円 2023年7月発売予定
https://coco-store.jp/products/1

https://pbs.twimg.com/media/FZ7CajnUcAYu_Dk.jpg

195:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 18:39:00.19ID:OJtDe5Tb0.net

どんどん値上げですねん

199:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 20:19:06.52ID:TLpZor0D0.net

ほかフィギュアの値上げっぷりから見たら良心的に見える

202:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 20:46:49.84ID:me1NvzBN0.net

値上げラッシュ見てると悪魔ちゃん天使ちゃんがとても良心的に見える

203:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 20:53:19.96ID:zZVsjlcd0.net

2017のフィギュアが17000だったからほぼ倍だな

204:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 22:17:37.37ID:EqCyRl6F0.net

本当に原価高騰分だけの値上げなんすかねぇ・・・

205:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 23:22:24.48ID:z53TQIS/0.net

値上げしても売れるのが変わったんで値上げしました

206:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 02:16:51.03ID:tr4KzKvb0.net

「原価下がりました」
「よし更に値上げだ」


207:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 03:42:22.68ID:wc93CeWJ0.net

それでもミクマニアは買うし売れるんだからメーカーも調子乗ってどんどん値上げだわな
来年には4万円だわ

208:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 03:59:44.58ID:yza4gYMe0.net

流石に3万越えはホイホイ買えんわ
本当に、これだ!って思ったのを厳選して予約してる状況

209:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 04:41:02.21ID:TNAWrVyZ0.net

同じような物で中途半端に値段上げるくらいなら豪華にして値段も一気に上げるというのはあると思うけどマジミラのは特に豪華さ変わってないよね

しかし日本メーカーが売れるなら値上げってするだろうか
数売れないから値上げしないとやばいんじゃないのかね

210:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 05:59:05.11ID:lOMCZzPr0.net

中国父さんが買ってくれるし問題ない

211:ぼくらはトイ名無しキッズ:[ここ壊れてます] .net

ギャラクシー2020が29700円だったし高くはない気がする

212:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 06:47:03.62ID:gONHuzkj0.net

ゆーてミクさんフィギュアやグッズ買う人も減ったりしてるだろうし
ミクさんの他にもいっぱいフィギュアが出まくって購入者が分散してるから
相対的に1体当たりの値段が高くなる

伝説のYOSHI(とれぱんぐ)ミクさんや
ねんどろいど033ミクさんのような低価格時代はもう来ないのだ

190:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 17:13:06.32ID:EqCyRl6F0.net

フィギュアより高い絵に驚愕
https://hobby.dengeki.com/news/1642574/

191:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 17:46:58.94ID:2plMmYa/0.net

数万円の複製原画とか大型アクリルパネルはぼったくりと感じてしまい買う気がおきない

196:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 18:43:37.79ID:OJtDe5Tb0.net

>>191
わかるどこにそんなかかってんねんて感じてしまう
高彩度な印刷技術っていっても元からあるイラスト印刷なだけだしなあと。
フィギュアは細かい造形とか塗装とか質感とか大変そうだし…というすごい素人目だけどw

197:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/13(土) 18:44:41.21ID:OJtDe5Tb0.net

ただ、クロニクルのときのような
刺繍アートはすごいと思ったけどな見た目も。
ただ売ってるのはちっちゃ!ってなったw

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV121
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1659115852/