1. 初音ミクちゃんねる
  2. フィギュア・ドール
  3. 等身大ミクさんフィギュア可愛すぎてそっちまで欲しくなる

等身大ミクさんフィギュア可愛すぎてそっちまで欲しくなる

カテゴリ:フィギュア・ドール    コメント:4

クラファン案件

224:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 17:43:07.21ID:gONHuzkj0.net

全部欲しい

628:名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-A/LJ):[sage] 投稿日:2022/08/14(日) 11:53:43.80 ID:2RYYKcKcM.net








等身大ミクさんいっぱい撮ってきたわ

227:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 18:28:02.51ID:lOMCZzPr0.net

>>224
かわえええええ

225:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 17:54:01.28ID:ejLjsiAP0.net

イヴちゃんの尻を撫で回したい未来だった



226:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 18:04:41.02ID:gONHuzkj0.net

>>225
脇と衣装のテカテカ感がたまらん

228:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 18:28:33.74ID:lOMCZzPr0.net

で、パ○ツは?

229:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 18:56:48.97ID:yza4gYMe0.net

等身大のはお前等対策されてるから見えないぞ

230:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/14(日) 19:37:30.89ID:ejLjsiAP0.net

2018ちゃんだけは設置場所によってはモロ見えだったぞ

236:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 02:25:22.38ID:fYuiVnxJ0.net

等身大可愛すぎてそっちまで欲しくなる
売ってないし買えないが

239:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 10:33:20.03ID:RsrUg60s0.net

>>236
置く場所もな。
田舎の旧家なら大丈夫かもしれんが・・・

237:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 05:21:41.01ID:n+9oFxAr0.net

ないだろうけど売るとしたら一体400から500万くらいだろうかね

238:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 10:03:17.91ID:Ef7rDdQZ0.net

ライザみたいに事前に10人予約(事前決済)入ったら商品化!とかやったらすぐ売れそうだけどな
あれは270万くらいだったか

240:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 10:40:03.07ID:MUtJJ3zL0.net

1/1ミクさん販売したら普通に売れると思うけどなあ
200万円ぐらいポンと出す奴は出すでしょう

242:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 11:05:50.07ID:n+9oFxAr0.net

DIVAミクさんなら300万は出すというかそこまでしか払えない
ローンが組めるなら組めるだけ出すわ

243:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 11:16:17.22ID:ZMkaT80g0.net

このミクさんを毎日ndndできれば無限MPを貰えるというもの

247:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 12:33:56.26ID:MUtJJ3zL0.net

ふと思ったが3Dデータがあれば3Dプリンタでパーツを沢山出力して
積層跡を磨いて段差をなくして塗装してってのを繰り返せば1/1のミクさん作れるんではないか?
1/6とか小さいほうが塗装も難しいし粗が出やすいけど1/1だと割と誤魔化せる気がする

248:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 12:49:05.47ID:RsrUg60s0.net

逆やで。
小さいスケールの方が塗装は難しいけど粗も誤魔化しやすい。
相当細かいところとか肉眼で見えないけど塗装する際は拡大鏡などを使って塗装することもある。
大きいとパーツ分割がやりやすいので塗装はやりやすいけど肉眼で見える範囲が広い分粗は誤魔化しにくい。
あと塗装のムラや色合いの違いも分かりやすい(塗料の希釈具合や塗装回数で色合いがずれたりする)。

249:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 14:09:30.45ID:MUtJJ3zL0.net

なんにせよ1年がかりで1/1ミクさん作ってみたいな
3Dプリンタと塗装道具を吟味するか

251:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 14:33:11.81ID:XSpAkKVZ0.net

週間「初音ミクを作る」 創刊

初回は右手の小指が付いて390円

254:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 15:18:35.03ID:LTCiOc/y0.net

>>251
花ちゃん…

261:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 20:19:58.34ID:KVePvVnM0.net

>>251
俺は創刊号だけで大満足できるラッキー

262:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 20:27:53.85ID:03yDHf930.net

創刊号はパ○ツだけだったりしてw

263:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 20:30:24.67ID:pazlUBjG0.net

創刊号が水35Lとかだったらどうしよう・・・

256:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 17:03:24.76ID:XSpAkKVZ0.net

展示されてるミクさんの1/1は発砲スチロールみたいなので出来てるから見た目より軽そう

260:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 19:45:42.99ID:pazlUBjG0.net

マジミラのとは多分違うと思うが
昔羽田空港で展示した等身大ミクさんは制作工程の動画が有るよ


発泡スチロールで原型作ったのから型を取って、それに樹脂流して作ってる

265:ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/08/15(月) 21:18:14.66ID:n+9oFxAr0.net

フィギュアは1/4あたりから急に肌の質感とかに違和感出てくるな
マジミラの等身大立像もよくできてはいるがそういうところはやっぱ違和感ある

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV121
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1659115852/