スレタイ:「VOCALOID」がグッドデザイン賞受賞 「新しい音楽文化の形成に寄与」
「VOCALOID」がグッドデザイン賞受賞 「新しい音楽文化の形成に寄与」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/07/news148.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/07/news148.html
>日本デザイン振興会が10月7日に発表したグッドデザイン賞で、ヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」が「ロングライフデザイン賞」を受賞した。「新しい音楽文化の形成に寄与した」点が受賞理由の一つになった。
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:27:55.26ID:R0Km6On10.net
もはやデザインにこじつけられれば何でもあり
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:28:16.97ID:D6rEtguP0.net
グッドデザイン賞ってお金払って審査お願いする賞だっけ?
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:29:21.85ID:mdb2DhqU0.net
モンドセレクションみたいなもんか
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:31:26.85ID:Bdfo0pFh0.net
え?今更?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:31:45.64ID:ZGfc+7qL0.net
こっちの技術はどれぐらい進歩してんだろうな?初音ミクの機械音の印象しかないし、初期の発売からだいぶ時間経ってるでしょ。
イラストの方はAI技術がだいぶ発達しててビビるぐらいだけれども、ボーカロイドの方はどうなんだろうかね。
まだ「あ、機械音声だね」って感じから抜け出せてないんかな?
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:39:17.21ID:IYmA65E00.net
>>11
cevioが出してるさとうささらとか全く知らない人が聞いたらVOCALOIDと気付かないレベルにはなってる
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:40:46.99ID:ZGfc+7qL0.net
>>19
ありがとう、youtubeをググってみる
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:33:10.39ID:zSpoiqww0.net
おそっ
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:34:09.74ID:eXZR939F0.net
モンドセレクション
グッドデザイン賞
からあげ大賞
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:38:00.93ID:/WTLQiEy0.net
VOCALANDお手柄だな
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:40:14.74ID:8dUb6zuJ0.net
元々低コストでコーラス付けるためのソフトだったはず
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch