1. 初音ミクちゃんねる
  2. ボカロ全般
  3. いわゆる「ボカロっぽい曲」の元祖って

いわゆる「ボカロっぽい曲」の元祖って

カテゴリ:ボカロ全般    コメント:2

スレタイ:いわゆる「ボカロっぽい曲」の元祖って

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:54:13.447ID:l5KOxaWk0.net

裏表ラバーズ?

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:54:36.048ID:kRPdofw80.net

メルト

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:55:15.062ID:sskL4Rlra.net

みっくみく

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:56:20.580ID:l5KOxaWk0.net

>>2
>>3
まだ「人間の曲の模倣」をやっていた時代


6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:56:39.193ID:gmCIw8CN0.net

>>3
これだな
みっくみーくにしーってやんよー

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:56:19.768ID:8pOoIGa9d.net

Tell Your World

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:59:06.377ID:l5KOxaWk0.net

>>4
ボカロを代表する曲の一つではあるけど「ボカロっぽい曲」ではないな


7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:58:41.844ID:odAUYBWh0.net

うん
つかwowaka全般

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:59:32.131ID:l5KOxaWk0.net

>>7
その後のボカロ曲の方向性を決定づけたよな


10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 12:59:57.366ID:UHujuh8C0.net

消失じゃないの

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 13:02:20.354ID:l5KOxaWk0.net

>>10
人間では歌えない速さでも歌えるっていう機械ならではの強みを示した最初の曲だよな

消失で早口系が誕生→wowakaの音楽性で固まる
の流れか


13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/03/10(金) 13:04:29.269ID:bZ32RtiIa.net

wowakaとかハチ

1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch


いわゆる「ボカロっぽい曲」の元祖って
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678420453/