スレタイ:ボカロPだったけどMV制作が楽しすぎてそっちが本業になった
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:13:34.976ID:FCLZfS3W00606.net
まず音楽と違って儲かるからな
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:14:09.802ID:rN0S/+S400606.net
音楽制作は消費者側で顧客でしか無いからなぁだからなぁ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:14:40.593ID:FCLZfS3W00606.net
>>2
うむ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:14:36.486ID:Eu3G7lZDd0606.net
映像撮ったりするの?
描くほう?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:15:22.125ID:FCLZfS3W00606.net
>>3
後者だな
ボカロのMVは実写あんまりない
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:15:05.558ID:W1+YeEEo00606.net
atiutl?
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:15:32.865ID:FCLZfS3W00606.net
>>5
Aviutlだよ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:15:50.183ID:5K6WqueQ00606.net
みんなのうたにデビューしてくれ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:16:08.376ID:FCLZfS3W00606.net
>>8
なんでじゃ
余裕で素人だし
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:17:24.453ID:razg4E0xa0606.net
ボカロ曲って普通の曲よりMV重要そうなイメージ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:18:04.865ID:FCLZfS3W00606.net
>>10
そうだよ
皆アニメを見に来てると思ってる
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:18:45.138ID:YVoZaLtKp0606.net
耳より目の人だってことだな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:19:40.450ID:FCLZfS3W00606.net
>>12
決してボカロがダメだったわけではないけどな
再生数いつも4桁超えてて固定ファンもいた
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:20:13.951ID:FCLZfS3W00606.net
いや、ボカロPやめたわけじゃないけどね別に
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:21:21.126ID:7+ndSjkop0606.net
ニコニコで流行ってたイオシスのMVとか今見ると超ショボく見える
MVに求めるハードルも相当上がったよな
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:22:11.537ID:FCLZfS3W00606.net
>>15
うん
でもAviutlのスクリプトの質も上がってるから上手く駆使すればいいのさ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:22:57.453ID:FCLZfS3W00606.net
ちなみにAEに乗り換える気は今のところない
毎月金払ってたら赤字になっちゃうかもしれないし
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:23:06.142ID:ktYGhwTcd0606.net
すごいな頑張れよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:24:27.744ID:BiGv4BcV00606.net
4桁は良いのか悪いのか判断に困る微妙なライン
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:25:57.895ID:FCLZfS3W00606.net
>>20
まぁそうだな
4桁はゴミ曲も混じれるラインではあるからな
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:24:32.492ID:FCLZfS3W00606.net
7月のボカデュオって企画でも動画師として何作かに関わってる
めっちゃ儲かった(五万円以下だが素人にしては、な)
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:33:05.488ID:EGQ7wgEGr0606.net
いいなあ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:34:39.696ID:w+wm13C9M0606.net
>>26
いいだろ!
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:35:15.651ID:Uh6QTrf100606.net
俺は自分が歌ってるやつのMV作ってるわ
aviでやってるけど奥行感出すにはAEの方が良さげじゃない?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:36:12.006ID:w+wm13C9M0606.net
>>28
AEは全然詳しくないや!
そうなんだな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:40:54.288ID:M5B1WTUL00606.net
AEは高い
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:41:22.663ID:w+wm13C9M0606.net
>>30
わかる!
Aviが無料な限り俺は使い続ける
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:43:13.160ID:73YLJubn00606.net
AI生成絵使ったりするの?
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:44:11.518ID:w+wm13C9M0606.net
>>32
必要になれば使う
今は必要ない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:44:08.808ID:jBxWSM75a0606.net
強風オールバックの良さがイマイチ分からないんだけど識者的にはアレどう?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/06(火) 15:45:13.039ID:w+wm13C9M0606.net
>>33
俺がさっき話した「リスナーはアニメを見に来ている」って話が見事にハマると思う
曲自体の完成度は低いがエンタメ性はあるよね
あとネタ曲は伸びやすい法則もある
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch